仙台泉中央のセルバテラス1階に、新たなテナント出店の兆しか?(2021年9月9日時点)

いかがお過ごしですか、nittaです。

仙台泉中央のドラッグストアとともに飲食店エリアとなっているセルバテラス1階に、新たなテナント出店の兆しがみられているみたいです。(2021年9月9日時点)

写真右手の牛たん利久の通路向かいは、以前は椅子などが設置されていましたが、現在は石膏ボードで覆われ、工事用の引き戸が設けられています。

近くに、エレベーターの出入口があるため壁はそこで寸断されていますが…

茶色い部分が空きテナントのエリア。

以前より、そのとなりの区画で閉店したタピオカ店『瑪蜜黛(もみとい)』のテナントも石膏ボードで覆われており、こちらのテナントとも出店のつながりがあるのかは不明です。

思えば、近隣のイトーヨーカドーArio(アリオ)仙台泉店の地下1階にも、同様に石膏ボードで覆われたエリアがあります。

一時期噂になった『全米2位のハンバーガー店』の今秋東北初出店の場所は、泉区内で『駅チカ』の商業施設となると、地下鉄沿線は黒松(みやぎ生協)・八乙女・泉中央エリア(アリオ、セルバ、セルバテラス、スウィング)くらいしか候補はなく、出店場所は限られてくるとみられます。

おそらく店長候補でなく、現場で調理作業を行うパート・アルバイトの現地の大量求人募集が始まると、出店に現実味が出てくるのかもしれませんね。

それでは。

© 仙台つーしん