コロナ感染で重症化していていた田中ケロリングアナが回復傾向に

田中ケロリングアナが回復傾向に(東スポWeb)

新型コロナウイルスに感染し、重症化していたプロレスリングアナウンサーの田中ケロ(62=本名田中秀和)が、快方に向かっていることが分かった。13日に所属事務所が発表した。

田中アナは7月31日にコロナ陽性判定を受け自宅で療養していたが、8月8日に病状が悪化。病院に運ばれ、集中治療室で投薬により眠っている状態が続いた。

だが8月下旬からコロナは快方に向かい、肺の状態も回復傾向にあるという。現在は人工呼吸器を外し、酸素マスクに切り替えている。また頭部CT撮影の結果、脳炎の疑いがあり、コロナの治療と合わせて脳神経外科での治療も開始した。

意識レベルも回復し、サポートを受けながら食事を摂ったり、徐々に会話ができるまで回復。ただし投薬により長く眠っていた影響により、仕事への復帰はもう少し先になる見込みとした。

田中アナから家族に「ファンの皆様にリハビリを始めることを伝えてほしい」と依頼があり、所属事務所を通じて公表されるに至った。

同事務所では「田中ケロが再びリングに立ち、コールをするその日まで、引き続き応援してくださると幸いです。また諦めず治療を続けてくださった医療関係者の方々に深く御礼申し上げます」とした。

田中アナは新日本プロレスの黄金時代と呼ばれた1980年代からリングアナとして活躍。試合前の選手紹介や独特の前口上で人気を博した。2006年の退団後はフリーとなり、シュートボクシングやIGFなどさまざまな団体やイベントで活動していた。

© 株式会社東京スポーツ新聞社