MC有働由美子の「記者が主役の新しい報道バラエティー」番組放送

(C)NTV

“記者が主役”の新しい報道バラエティーが誕生。自らの足と人脈、そして最新のIT技術を駆使した徹底取材で日夜、新事実を掘り起こす記者たち。

そんな“フカボリ記者”たちがネットにも雑誌にものっていない、みんなが知らないけど今、絶対に知っておくべきニュースをバンバン教えてくれる番組だ。MCは「news zero」の有働由美子。

番組タイトルでも使用されている「ステンドグラス有働さん」にも興味津々。番組ではこれまでフカボリすぎて伝えられなかった初出し情報の連発に大興奮。収録後は「記者の人たちの原稿をこれからも、大切に“噛まず”に読もうと改めて、思いました(笑)」とコメント。

フカボリ記者たちのまとめ役はバカリズム。

記者から出てくる“想定外”の情報に驚きの連発!「フカボリきれなかったので、もう1回、やりましょうよ!」と早くも、第2弾に意欲マンマン。

ゲストは今注目の女優奈緒、俳優瀬戸利樹、芸人ヒコロヒーの3人。「記者が個性的で面白かった」と女優・奈緒。俳優・瀬戸利樹は、番組を通じて「一つ大人になった」。芸人・ヒコロヒーは「人の心を掴みまくる記者が印象的だった」とフカボリ情報をガッツリ学んでいた

いま、私たちが知っておくべきニュース満載の1時間。「有働由美子とフカボリ記者」9月18日(土)午後1時30分~2時30分 放送

(C)NTV

<番組内容>

■最先端技術を徹底的にフカボリする記者

企業から続々と最新情報が届く経済記者。私の暮らしを一変させる、世界注目の“日本発”最先端テクノロジーをフカボリします。これってイス?クルマ?

(C)NTV

■人の心をつかみまくるフカボリ記者

大物政治家から北朝鮮のキーマンまで、取材ハードルの高い人物の懐に入り込む驚きの取材活動をフカボリ。今すぐ使える、人の心のつかみ方をお届けします。

■SNSを徹底的にフカボリする記者

365日、SNSをウォッチする記者がいるって知っていました?莫大な情報の中から重大ニュースを見極める、その極意をフカボリ。すぐに使える!SNS情報のデマとホントの見分け方もお伝えします。

■中国を徹底的にフカボリする記者

北京五輪を来年に控える中国、やはり気になるのは新型コロナの感染実態。記者が“発生源”武漢で掴んだ中国当局の隠蔽指示とは?驚きの感染封じ込め策をフカボリ。

■凶悪犯罪をフカボリ続ける記者

凶悪事件を最前線で取材する警視庁担当記者。最近の関心は、若い世代が利用するマッチングアプリを悪用した犯罪。その実態と被害に遭わない方法をフカボリ。

<収録後のコメント 全文>

■有働由美子

普段、「news zero」を担当していますけど、こうやってフカボって話を聞いていくと、色々まだまだあるな-、と思いました。裏も、裏の裏も知っている記者の人たちの原稿をこれからも、大切に“噛まず”に読もうと改めて、思いました(笑)

■奈緒

記者の方とお話しする機会って、なかなか無いので緊張していたんですけど、皆さん、個性的で面白くて、もっともっとフカボリたいというか、記者をもっと知りたくなりました。すごく勉強になって面白かったです。

Q 1番面白かった話は?

最新技術の記者。量子コンピューターにすごく興味があって面白かったですし、少年みたいで、ついつい休憩時間も話を聞いちゃいました。

(C)NTV

■瀬戸利樹

フカボリ記者の皆さんにお会いして、本当に知らないことがたくさんあるな、と実感しました。一つ大人になることができました。

Q 一番印象に残った記者は?

SNSをチェックしている記者さんです。誰よりも早く情報をキャッチして視聴者に伝えようとしてくださっているのは、本当にありがたいことだなと思いました。

■ヒコロヒー

普通のニュース番組では取り上げられないようなことも結構、有働さんも深めに切り込んでいらっしゃって楽しかったです。興味深く拝見しました。

Q 印象に残った記者は?

やっぱり人の心をつかみまくる記者。「そういうやり方があるのか!」と。でも方法論だけじゃなく、ちゃんと真心込めて人と付き合うんだというところもすごく面白かったです。私は1個、参考にしようと思うものありましたね。

Q どれですか?

手紙。手紙を相手ではなくて“ある人”に渡すっていうところが「なるほど、そこに行くのね。そこを押さえれば強いのね」っていう。参考にしようと思いました。

(C)NTV

<番組概要>

■タイトル : 有働由美子とフカボリ記者 ~今 私たちが知っておくべきこと~

■放送時間 :9月18日(土) 午後1時30分~2時30分(関東ローカル)

■出演者 : MC 有働由美子

サポートデスク バカリズム

ゲスト 奈緒 / 瀬戸利樹 / ヒコロヒー

番組進行 桝 太一(日本テレビアナウンサー)

■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/fukabori/

(C)NTV

© 株式会社ジェイプレス社