三山ひろしがバースデーイベントで古典落語を披露 「三山家とさ春」として今後も継続

落語を披露した三山ひろし

演歌歌手・三山ひろし(41)が17日、都内でバースデーイベントとしてファンの前で古典落語を披露した。

けん玉や歌謡浪曲などを突き詰めてきた三山が今回、挑んだものが落語。今年5月に、1か月間で落語を覚えて披露するというテレビ企画に出演したのがきっかけだ。

落語家の立川志の春を師匠と仰ぎ、稽古を積んで古典落語の「金明竹」を習得。テレビで披露したところ「生で見たい」というファンからの要望があったことから、三山は「ファンのバースデーイベントでやってみてもいいのではないか」と番組のオンエア後も稽古を続けたという。

もともと「飛行機の機内や、いろんなタイミングで落語は聞いていた」と落語好きだという三山だが、「好きと実際やるのとでは訳が違う」と一つの落語を覚えるのも必死だったという。それでも師匠である志の春からは合格点をもらい、「三山家とさ春」という名前をもらった。「『三山家』というのは、もともと私がスタッフも家族という意味で使っていた言葉ですし、『とさ』は私の故郷・高知のことで、故郷も大事。この両方が入っているので幸せです」と笑みを見せた。

もちろん三山はバースデーイベントだけで落語を終わりにするつもりはない。「落語も歌も、言葉を一言一言、大事に伝えていくという意味では通じるものがある」とし、続けていくつもりだという。「まだ『金明竹』しか覚えていないですが、いずれは全国各地で見ていただけるようにしたい」と意気込みも語った。

© 株式会社東京スポーツ新聞社