燕・奥川に息づく「俺はダメだ」の精神… 悩む戦友が突き動かされた“向上心”

東海大・東海林航介【写真:川村虎大】

東海大の東海林は代打でチームのピンチを救う“フェン直”適時打を放つ

打った瞬間はスタンドインを確信していた。ゆっくりとダイヤモンドを回ろうとしたが、思い虚しく打球はフェンスに直撃。東海大の東海林航介外野手の豪快な打球は“フェン直単打“となったが、チームの窮地を救う貴重な一打となった。

「いったと思って歩いていたんですけど……」。そう言って少しバツ悪そうに笑う。

19日に神奈川・等々力球場で行われた首都大学野球1部リーグ・桜美林大戦。序盤は桜美林大優勢のゲームだったが、東海大は7回、8回に1点を取って、その差を詰めた。そして、2-4と2点を追う9回無死満塁のチャンスで代打で打席に立ったのが東海林だった。

「井尻(陽久)監督と目があったんです。その時に『行くんだな』と感じました」。覚悟はできていた。打席では自然と落ち着いていた。フルカウントからの6球目。高めの直球を叩いた。打球は高々と舞い上がり、フェンスに直撃。二塁走者はタッチアップの準備をしていたため、1点止まりだったが、その後、チームは土壇場で同点に追いついた。

星稜高(石川)時代は2年春から4季続けて甲子園に出場。2019年夏には1番打者としてチームの準優勝に貢献した。東海大に進学し、1年秋には5試合レギュラーとして出場したが、打ったのは、わずか2安打。木製バットの壁にぶち当たった。

悩んでいた東海林の支えになったのは、星稜高の同期・奥川だった

悩んだ東海林の力になったのが、ヤクルトの奥川恭伸投手だった。昨年11月の1軍初登板を観戦したが、奥川は2回0/3を被安打9、5失点でマウンドを降りた。「あいつでも打たれるんだ」と衝撃を受けたが、今シーズンはここまで7勝と奮闘。高校時代は中堅手として見ていたエースが、プロの舞台で活躍する姿をテレビ越しに目に焼き付け、自分のモチベーションにしている。

「あいつは高校ナンバーワン投手と呼ばれても驕らなかった。常に上を目指していた。結構、ネガティブなんですよ。『俺はダメだ』という気持ちがマウンドでの闘志になっているのかなと思う。そういう部分では今でも刺激を受けています」

奥川の活躍に奮起され、自身も打撃を見直した。苦しめられた金属バットと木製バットの違いも、まずはしっかりスイングすること、そして、遠くに飛ばすことを意識して克服に取り組んだ。そのためには肉体の強化も不可欠だと感じ、筋力トレーニングにも励んだ。徐々に力が身に付いてきているのを実感している。

その成果を井尻監督も見てきた。「最近、星稜がすごいから(笑)。東海林もいけるかなと思って」と冗談を交えつつ、打撃の調子、成長を感じて起用したことを明かし「よくやってくれた」と褒め称えた。

「代打は嫌です」と本音もチラリとのぞかせた東海林。それでも、まずは代打から信頼を勝ち取って行かなければいけないのは理解している。星稜のリードオフマンから東海大のリードオフマンへ。新たに一皮剥ける姿を見せたい。(川村虎大 / Kodai Kawamura)

© 株式会社Creative2