10月1日からヤフオク!、PayPayフリマでPUDOステーションを活用した梱包レス発送の実証実験を開始

2021年9月30日
ヤフー株式会社
ヤマト運輸株式会社

101日からヤフオク!PayPayフリマで

PUDOステーションを活用した梱包レス発送の実証実験を開始

~新しい生活様式における非対面での個人間取引のさらなる利便性向上に向けて~

ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 CEO:川邊 健太郎 以下、Yahoo! JAPAN)とヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:長尾 裕 以下、ヤマト運輸)は、10月1日(金)から「ヤフオク!」、「PayPayフリマ」向け匿名配送サービス「ヤフネコ!パック」で発送する商品を梱包しないまま対象のオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」(または宅急便センター)に持ち込むだけで、ヤマト運輸が梱包代行し発送を行う実証実験を開始します。

1. 背景および目的

Yahoo! JAPANとヤマト運輸はこれまで、新しい生活様式を背景に、PUDOステーションからの「ヤフネコ!パック」の発送対応や、フルタイムシステム株式会社との、マンション内のフルタイムロッカーからの「ヤフネコ!パック」の発送に向けた連携など、非対面発送領域の利便性向上に取り組んできました。

一方で、「ヤフネコ!パック」で商品を発送するユーザーからは「どう梱包したらいいか分からない」、「梱包資材が手元にない」など、梱包に関するお声をいただいていました。

このたび、さらなる利便性向上に向けて、「ヤフネコ!パック」での発送において、商品を梱包しないまま対象のPUDOステーションまたは宅急便センターに持ち込むだけで、ヤマト運輸が梱包を代行し発送する実証実験を行います。

2. 概要

(1)実施期間

2021年10月1日(金)0:00から2021年11月1日(月)23:59まで

※宅急便センターへの持ち込みの場合は、各センターの営業時間終了まで

(2)対象拠点 (東京都内6カ所)

(3)ご利用の流れ

1)商品を梱包しないまま、対象のPUDOステーションまたは宅急便センターに持ち込む。

※宅急便センターへの持ち込みの場合は、「梱包代行希望」と伝えてください。

2)通常の発送時と同様、発送手続きを行う。

3)ヤマト運輸が商品を梱包し、発送手配完了。

(4)梱包代行ご利用料金(実証実験期間中)

PUDOステーションに持ち込む場合:無料

宅急便センターへに持ち込みむ場合:資材代込みで一律500円(税込)がかかります。

※別途通常の配送料がかかります。

(5)注意事項

・ヤマト運輸の梱包により、想定していたサイズより変わる場合があります。

・「ヤフネコ!パック」で取り扱えないもの、本実証実験の対象外のPUDOステーションに投函した場

合は返送対応いたします。※返送にかかる送料はユーザーの負担となります。

・宅急便で扱えない商品や、クール(冷蔵・冷凍品)は対象外となります。

・異なる取引で成立した商品をPUDOステーションの一つのボックスに入れないでください。

・梱包の要否や、商品の状態の確認等でヤマト運輸からご連絡させていただく場合があります。

・実証実験参加者にはアンケートご協力のお願いをメール送付させていただきます。

※詳細は下記ページを参照ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/seller/pudo/index.html

3. 今後について

今回の実証実験で梱包代行や非対面発送のニーズを検証し、今後サービス化について検討していきます。

以上

【お問い合わせ先】

<一般の方>

ヤマト運輸株式会社 コールセンター TEL:03-3541-3411

【参考プレスリリース】

分譲・賃貸マンションの宅配ロッカーからヤフオク! ・ PayPayフリマの非対面発送が可能に(2021年8月25日)

https://www.yamato-hd.co.jp/news/2021/newsrelease_20210825_1.html