\ふるさと納税の観光活用を!/観光庁後援DMOふるさと納税活用セミナー開催

一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表理事:村松知木)は、株式会社かまいし DMC(本社:岩手県釜石市、代表取締役:河東英宜)と、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営 する株式会社トラストバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)共催のもと、 10月5日(火)に「第1回DMOふるさと納税活用セミナー」をオンライン開催します。

新型コロナウイルスの影響のなか「ふるさと納税」の観光活用において、2021年はコロナ前の2019年を上回る勢いで拡大し、観光地域づくり法人(DMO)において「ふるさと納税」の活用の可能性が着目されています。観光の返礼品は「宿泊」「飲食」「観光施設」等の周遊を通して「地域経済波及効果」が期待できます。さらにトラストバンク社の「電子感謝券」等、ICTを活用した返礼品は郵送費削減や返礼品の転売防止、データ活用等多岐にわたる課題対策が可能です。
また「ふるさと納税の観光活用」には伸⻑性がある一方、「かまいしDMC」社の先駆的な取組を事例とした「トラスバンク」社が目指す「地域の経済循環 」という地域が一体となった経済効果追求の体制構築が求められます。このことから官⺠連携のノウハウを強みとする当団体はDMOとのパートナーシップを通じた「財源確保」の支援とともに、各社が有する知見に基づいた「マーケティング」強化と、地域の魅力ある「周遊コンテンツ」の返礼品開発や「オンラインツアー」等の造成により地域と寄付者の「交流人口」の増加に貢献してまいります。
【参照】DMO詳細:https://www.mlit.go.jp/kankocho/page04_000048.html

「第1回」DMOふるさと納税活用セミナー

本セミナーは「ふるさと納税」を活用している自治体・中間事業者(DMO)・観光事業者を対象に、ふるさと納税総合サイトの知見を集結し、観光活用に関する各種ソリューション、財源確保の事例を学び課題対策を紹介します。当団体では、セミナーを通じて「ふるさと納税の観光活用」について可能性を共有し自治体・DMO・パートナーと共創を目指します。
【参照】セミナー詳細:https://regional-net-furusatotax-1.peatix.com

日 時:10月5日(火)14時〜16時
【登壇者一覧(敬称略)】
・ご挨拶 釜石市 市⻑ 野田 武則
■一部講演
・観光地域づくり法人(DMO)について
観光庁 観光地域振興部⻑ 大野 達
・ふるさと納税の観光活用について
(株)トラストバンク 代表取締役 川村 憲一
■二部 トークセッション
・観光活用について
観光庁 観光地域振興課 観光地域づくり法人支援室⻑ 後藤 章文
(株)かまいしDMC 代表取締役 河東 英宜
【ファシリテーター】
(一社)地方創生パートナーズネットワーク代表理事 村松 知木

【お問合せ】 (一社)地方創生パートナーズネットワーク 事務局 セミナー 担当
jimukyoku@regional-net.org

The post \ふるさと納税の観光活用を!/観光庁後援DMOふるさと納税活用セミナー開催 first appeared on Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム.

© ネイティブ株式会社