2万円格安ベル型テント『All.in 3mテント』が登場! カップル・ファミリーサイズのテントをキャンプ系YouTuber FUKUが徹底レビュー

キャンプ系YouTuberのFUKUです!格安キャンプ用品で人気のSoomloom(スームルーム)から2万円を切る価格でベル型テント「All.in 3mテント」が発売されました。カップルやファミリーテントとしてぴったりのベル型テントを実際に設営して検証します。

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

格安のキャンプ動画で有名なsoomloom(スームルーム)から、ベル型テントが2万円を切る価格で出たということで、これはもう買って試すしかないということでさっそくポチりました。

早速箱から出してみましょう。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

こちらがSoomloomのベル型「All.in 3mテント」です。

意外とケースはちゃんとしています。

soomloom All.in 3mテント商品概要

  • 使用サイズ:(約)285×275×208cm
  • 収納サイズ:(約)80×21×18cm
  • 梱包総重量:(約)8.8kg
  • 色 :セモリナ
  • 材質 :幕体・150Dポリエステル、フロア・PE防水シート、ポール・アルミニウム合金
  • 耐水圧 :3000mm
  • 付属品 :ポール×2、自在付きガイロープ×10(6m×1、1.45m×9)、
    ペグ×21、専用キャリーバッグ
  • 価格 :19,700円(税込)
  • ポイントとなる機能:

カラーは?!

色はただの白かと思いきや、セモリナという色のようです。色のラインナップは今のところこの一色です。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

価格は?!

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」の価格は、なんと!!

19,700円(税込)です。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

重さは?!

重さが約8.8kgで割と重いですが、3mクラスのファミリー用テントとしてはベル型以外のテントと比べても特別重いとまでは言えないです。こんなもんかな、という感じ。

[ 画像が省略されました ]

逆にベル型テントは大きくて重いものが多いです。

コットン製の大きなものになると20〜30kgなんていうのも当たり前の世界ですので、それに比べるとそこまで重いものではないようです。

素材は?!

150D(デニール)のポリエステル生地を使っていて、耐水圧は3000mm。

窓は全てメッシュ付きの二重窓になっています。

[ 画像が省略されました ]

ポリエステル製なので生地自体の風合いや遮光性はコットンには劣るかもしれませんが、その反面、軽くて濡れた時も乾きやすい特徴があります。

サイズは?!

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」の形やサイズは、ベル型テントで有名なNordisk「アスガルド7.1」と同じくらいです。

Nordiskは、まず見た目がかわいい、そして中が広くておしゃれで楽しいキャンプシーンによく合うテントで、ソロというよりはご夫婦・カップル、家族で使うようなシーンで人気があります。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

今回のSoomloom「All.in 3mテント」は、ベル型テントの中では小型な部類で、4人家族で快適と記載はありますが、どうでしょう。大人2人で使うのにちょうど良い大きさではないでしょうか。

▼Soomloomのベル型「All.in 3mテント」はこちらから

このSoomloom「All.in 3mテント」は新製品でレビューも全然ついていないので、ちゃんと使えそうなものなのかどうか、広い公園に行って試してみたいと思います。

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」を設営してみる

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

Soomloom「All.in 3mテント」を設営するために、近所の公園にやって参りました。

[ 画像が省略されました ]

8kg台のテントは重いと言えば重いですが、一人で運べないこともないサイズなのでいいですね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

収納ケースは割としっかりしていて、ベルトも付いてコンパクトにまとめることができます。

ケースから出してみます

それでは中身を出していきましょう。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

中にもベルトが付いています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

収納ケースの中に取扱説明書が付いていました。

テントの立て方は一般的なベル型テントと同じようです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

我が家では昨年Naturehikeのテントを購入しましたので、その立て方と変わらないと思います。

付属品は?

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

中にはテント本体ポールペグ張り綱が入っていました。

ペグはNaturehikeほどではありませんが、太めのしっかりしたものが入っていました。

長さは25cm近くありそうです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ポールはアルミ製で軽くていいですね。

[ 画像が省略されました ]

安いテントだからと言ってここをスチールにされちゃうとかなり重たくなって気が萎えるんですけど、アルミ製なのはいいなと思います。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

メインポールは穴が開いているので、押して差し込むと固定されます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ポールは2mほどのメインポールが1本と入り口部分を構成するV型のポールの組み合わせになっています。

設営していく

それではここから設営に入っていきたいと思います。

▼設営手順

  • テント本体を広げベグで固定する
  • メインポールを立てる
  • V型ポールを設置する
  • 張り綱を張ってペグダウンする

[ 画像が省略されました ]

ベル型テントは組立自体は一人でできて簡単ですが、ペグを打つ本数が多いのでその辺がちょっと大変かもしれませんね。

やってみましょう!

1.テント本体を広げベグで固定する

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

設置したい場所にテント本体を広げ、それぞれをペグで止めていきます。

2.メインポールを立てる

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

天井のガイドにメインポールをはめて立ち上げます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

床の部分は中心部が分かりやすいようになっています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

3.V型ポールを設置する

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

V型ポールに突起がついているので入り口上部の穴に差し込みます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

V型ポールの下の部分は差し込むポケットのようなものがついているので差し込みます。

反対側も同様に差し込みます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

V型ポールを差し込んだ外側に吸盤のようなものが付いていました。

[ 画像が省略されました ]

あー、こうやって取り付けることでこの穴から雨が入らなくなるんだ。
なるほどなるほど。紐で縫い付けてあるので無くさないで済みます。

ソロベースとかもこういう風にすればいいのにね。まあいいか。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

V型のポールを取り付けると玄関部分が立ち上げられて、中が広くなりました。

[ 画像が省略されました ]

なんかこのままでもいけそうな気がしますが、一応説明書通りにやっていきたいと思います。

4.張り綱を張ってペグダウンする

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

入り口上部のループにロープを取付けて、引っ張ってペグダウンします。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

※写真では誤ってV型ポールの部分にロープを取付けてしまっています。
手前のループに正しく取付ければ、玄関の庇もピンと張れるはずです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

テント中段部分に付いているロープもそれぞれ引っ張ってペグダウンすれば完成です。

完成

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

こんな感じでようやく完成しました。
いやー、ベル型テントはやっぱりお洒落ですね。

3mの小型のタイプなので小さすぎるかと思ったけどそんなこともなさそうです。
寝るだけなら確かに4人でもそこまで窮屈にならず寝られそうな感じに見えます。

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」の使用感は?!

それでは、Soomloomのベル型「All.in 3mテント」をさらに詳しく見ていきましょう!

まずは外観から

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

ポリエステル製で質感としては見れば「コットンテントとは違うな」という感じは分かると思います。

色はナチュラルなテイストでなかなかいいんじゃないかと思います。

防雨性能

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

玄関はV型のポールがあるおかげでちゃんと立ち上がっていて、扉を閉めれば雨などは入りにくい形状をしているのではないでしょうか。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

下の部分は、フロアの生地が見えないようにスカートのように生地がかぶさっているので雨も入りにくいように思います。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

その一段上にもベル型テントの特徴である庇がついているので、この部分の窓を開けていても雨が直接入りにくいようになっています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

フロアは立ち上がっていてバスタブ構造のようになっているので、水には強そうな構造をしています。

[ 画像が省略されました ]

こういうテントを使うときはできればブルーシートを切ったものでもいいので、グラウンドシートを一枚引いておくとより安心だと思います。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

生地の縫製はそんなに悪い感じはしません。

縫い目のところには防水テープなのか薬剤なのか分かりませんが、きちんとシーム加工されています。

ベンチレーター

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

トップにベンチレーターが3箇所付いています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

上部のベンチレーターがちょっと弱々しいでしょうか。

Naturehikeの換気口はもっと広く開いていたので空気の抜けが良さそうだったのですが、このSoomloomのベル型「All.in 3mテント」は小型が故にか小さなベンチレーターが3基となっています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

入り口以外の窓が下部に3箇所付いていて、二重構造になっていて一枚開けると網戸になっています。

風が入ってきて涼しいです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

開いた部分を巻いてあげるとこのように留めることができます。

中の広さ

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

中も結構広いですよ。いや、これいい感じだわー。

これは普通のテントにはない開放感がありますね。
この開放感、広くてお洒落な室内がベル型テントの特徴だと思います。

それではちょっと中で横になってみます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

はい、こんなかんじです。すごい広いです。

大人2人と子供2人で余裕で寝られるスペースありました。

思っていたより広かったです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

3mのベルテントというのは夫婦やカップルだとかなりゆとりがありますね。
お子さんを入れた3人家族ぐらいでも余裕を持って使えそうです。

入り口

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

前室はありませんので、夜は靴などは何かに入れて室内に入れておいた方がいいかと思います。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

中から扉を閉めてみましょう。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

三方向から閉じるファスナーなので、閉じ終わりには指一本ねじ込めそうなくらいの隙間はできてしまいます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

そして入り口は二重扉になっているので、ファスナーを開けると風が通ります。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

開けた部分の生地を巻いて縛るのも面倒くさいので、ファスナーが下まで下がりきらずに少し袋状に残るのでその部分にくるくる巻いて収納することができます。
これは便利でいいですね。

フロアレスにもなる

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

入り口の扉はそのまま開け続けると、フロアとテントが切り離せるようになっています。
そうするとフロアレスのタープというかシェルターのようにして使うこともできます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

[ 画像が省略されました ]

これで薪ストーブのポケットとか付いていると冬なんかは楽しめそうだけど、冬は結露もひどくなるのでフロアレスにして下にストーブを置いてコットで休んだりするといい感じじゃないかと思いますが、薪ストーブのポケットは付いてなさそうです。

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」メリット・デメリットをまとめます

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」はいかがだったでしょうか?

最後に、このテントのメリット・デメリットをまとめてみます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

▼メリット

  • カップルやファミリーで使える広さ
  • ポリエステル製で軽量かつ耐久性がある
  • メッシュ付きの二重窓で通気性が良い
  • 庇のようなスカートで防風防雨性がある
  • フロアシートの取り外しができフロアレス(シェルター)でも楽しめる
  • ワンポールで立ち上がり設営が簡単

▼デメリット

  • ポリエステル製なので生地自体の風合いや遮光性はコットンには劣る
  • 上部のベンチレーターが小さく弱々しい
  • 前室がない
  • ペグダウンの数が多い

Soomloomのベル型「All.in 3mテント」まとめ

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

今回はSoomloomの格安で発売された新型のベル型テント「All.in 3mテント」をご紹介しました。

ベル型テントは何とも言えない開放感とオシャレ感があるので、こういうテントが安く購入できる選択肢があるというのはご夫婦やカップル、ファミリー層にも嬉しい商品ではないでしょうか。

[ 画像が省略されました ]

皆様のキャンプ道具選びの何かの参考になれば幸いです。これからキャンプに行かれる方はお気をつけて行ってらっしゃい!

こちらの記事で紹介した内容は、動画でより詳しく見ることができます!ぜひチェックしてみてください!

▼YouTube動画はこちらから

▼Soomloomのベル型「All.in 3mテント」はこちらから

▼こちらの記事もどうぞ

秋冬キャンプのテントの選び方を伝授!春まで使えるテンマクデザイン「サーカスTCDX」がオススメ - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア

© ハピキャン