桃とチーズが相性抜群!「無駄なくおいしい」ピザ始めました 岡山市

苦しい状況を逆手にとった「逆転の発想」で生まれた、岡山市のキッチンカーでの“おいしくて無駄のない”取り組みをご紹介します。

(野口真菜リポート)
「逆転の発想で……岡山の桃のピザができました!」

岡山市を中心に営業しているキッチンカー「Piacevole MAYAKAMI(ピアチェーヴォレ マヤカミ)」。

除草の様子(観空産業 提供)

運営する岡山市の観空産業は空港の草刈りなどを担っています。その一環として、刈り取った草をたい肥に桃を栽培しています。

その中で小さかったり熟れすぎたりで出荷できない「規格外」の桃を有効活用するために2年前に始めたのが桃のピザづくりです。

(野口真菜リポート)
「みずみずしい!桃の甘さとチーズのしょっぱさが相性抜群です。地域の味を気軽に楽しめる、デザート感覚のピザです」

(観空産業/安本祐子 取締役)
「特産品のおいしさを皆さまに味わっていただきたいなと思っております」

今の時期はシャインマスカットや地元野菜を使ったピザも販売。おいしく無駄なく、岡山の旬の味を楽しめます。

© 株式会社瀬戸内海放送