10月末まで限定!不思議な生き物写真展が開催中@大宮第二・第三公園

大宮第二・第三公園内のギャラリー棟で10月18日~10月末まで期間限定で面白い展示会が開催されているのを聞きつけ、本日はやってきました!

その展示会とは、不思議な生き物写真展示!

虫好きなパパや子供にとってはゾクゾクする展示会です!しかも、さらに看板をみると補足で、『気持ち悪いので気を付けて』と。。。

この言葉に余計に興味をそそりました。

虫好きな方や、男の子のお子さんがいる方などは要チェックです!公園に遊びに来た方はぜひ寄ってみてください(^^)

おすすめ年齢乳児
幼児
小学生
中学生ほし評価

・まったりできる

・子連れ設備★★★

・気軽に入れる★★★

大宮第二・第三公園の基本情報

開催場所大宮第二・第三公園のギャラリー棟住所埼玉県さいたま市大宮区寿能町2-405開催期間2021年10月末まで開館時間8時30分~17時15分※展示は17時00分まで電話048-642-2228トイレあり駐車場あり(313台)## 不思議な生き物写真展示に行ってみた!

大宮第二・第三公園の展示会ギャラリーは、大宮公園に隣接しており、連絡橋から行けます。また、車でのアクセスする場合でも展示会が開催しているギャラリー棟の目の前が駐車場なので、とても楽です。

ギャラリー棟に着き、入り口に向かうと、目立つ看板がお出迎えしてくれました。『不思議な生き物写真展示』~気持ち悪いので気を付けて~

見る前から非常に興味をそそりますね!

入り口を入ると色々な今回の展示会とは別に珍しいものが展示されていました。

こちらは、色々な形の松ぼっくりが展示されていました。よーく見ると色々な形があり、あまり気にしていなかった松ぼっくりもこんなに様々な形があるのがビックリです。

こんな大きな松ぼっくりも初めてみました!

なんとこれらの松ぼっくりはこの大宮公園内で全て採取されたものだそうです。

さらに別の展示物にはスズメバチの巣や、あまり他では見られない物が展示されており、自然を凄く感じられました。

展示物に見とれて進んでいくと、展示会が見えてきました。

すると何かやら気になる張り紙が・・・

『気持ち悪いです。覚悟を決めてから、ご覧ください』の張り紙が・・・・
かなりインパクトがある張り紙をみて一瞬足が止まってしまいました。

意を決して展示会の中へ!

ここから先は虫が苦手な方は見ないでください

展示会はギャラリースペースの一角が展示会となっており、壁一面に写真がずらり!

合計約40枚程写真が展示されていました。

そしてその写真の中身は・・・

管理人さんの承諾を得た一部をご紹介します。

こちらは蜘蛛はコモリグモ。よく見ると・・・名前の由来通り、背中に蜘蛛の赤ちゃんがビッッシリ!普通の蜘蛛かなぁと油断していたら、背中の赤ちゃん蜘蛛に気づいた瞬間、鳥肌が立ちました。。。

もちろん、蜘蛛からして見たら必死に子育てをしているんでしょうが、ちょっとあまり凝視はできない。。。

この他にも、貴重な瞬間の写真や珍しい写真が沢山展示されています。

そして驚いたことに、これらの写真はすべて職員さんが公園内で撮られたものだそうで、写真のクオリティの高さにさらに驚きました。

虫好きな大人の方や、虫が大好きなお子さんにとってはとても貴重な体験ができます。
10月末までの期間限定でもちろん無料!この機会に遊びに行ってみてくださいね。

大宮第二・第三公園『不思議な生き物写真展示』へのアクセス情報

電車:東武野田線『大宮公園駅』から徒歩17分
自動車:堀の内交差点(サンマルクのある交差点を右折)

▼大宮公園近くのレストラン!サンマルクレポート

[[image]](825656347801337856)

サンマルクさんの交差点を右折するのが一番の近道です。

© パパママさいたま市ウォーカー