【実食レポ】池袋にオープン!シャトレーゼ八ヶ岳のたまごのプレミアムな卵スイーツがおいしい

2021年10月29日に池袋に「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご」がオープンします。シャトレーゼ自慢の新鮮たまごを使った、たまごスイーツ専門店です。

今回が初出店なので、日本で「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご」が食べられるのは池袋だけ! 今後要注目のお店です。

一足先にプレオープンに行って、全メニューを購入したのでレポートしたいと思います。

ここでは「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご 南池袋店」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際にプリン・シュークリーム・エッグタルトを食べた感想をご紹介します。

「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご」は卵スイーツ専門店

シャトレーゼ八ヶ岳のたまごは、シャトレーゼ自慢の新鮮卵を使った、たまごスイーツ専門店。シャトレーゼが独自開発したお菓子専用の卵「八ヶ岳の恵み」を使ったスイーツを販売しています。

「八ヶ岳の恵み」は山梨の八ヶ岳の環境をいかして作られた、特別な卵。鶏の飼料の配合を工夫することで、臭みがなく濃厚でコクがある卵が誕生しました。

八ヶ岳の豊かな自然環境の中で育まれた、プレミアムな卵とおいしい牛乳。そんなシャトレーゼのこだわり素材で作られたスイーツは、新鮮な素材のおいしさがたっぷり詰まっています。

  • シャトレーゼのたまごスイーツ専門店
  • 南池袋店が一号店(現在は日本でここだけ!)
  • お菓子用に独自開発した卵「八ヶ岳の恵み」を使用
  • メニューはたまごスイーツ3種のみ
  • 販売はテイクアウトのみ
  • 店内で仕上げた、できたてのおいしさを提供

シャトレーゼ八ヶ岳のたまご 南池袋店のアクセス・営業時間

「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご 南池袋店」は池袋駅東口徒歩4分、ジュンク堂の裏・南池袋公園のすぐ近くにあります。2021年4月に閉店した「BEER&BURGER DARCY’S」の跡地です。

  • 【営業時間】10時~20時
  • 【定休日】確認中
  • 【住所】東京都豊島区南池袋2-24-1 八木ビル1F
  • 【電話】03-3981-0811
  • 【アクセス】池袋駅 東口 徒歩4分、39番出口 徒歩2分
  • 【座席】なし(テイクアウトのみ)
  • 【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
  • 【駐輪場】なし
  • 【HP】食べログ 公式サイト

お店に駐輪場はありませんが、徒歩1分の場所に南池袋公園の駐輪場があります。(2時間まで無料)

>>関連記事:【南池袋公園の駐輪場】料金や利用時間・自転車置き場の使い方を解説

シャトレーゼ八ヶ岳のたまご 販売メニュー

販売メニューは、お店のこだわりが詰まった3種類のたまごスイーツのみ。価格はすべて1個237円(税込)です。

  • 八ヶ岳のたまご カスタードシュー(237円)
  • 八ヶ岳のたまご プリン(237円)
  • 八ヶ岳のたまご エッグタルト(237円)

会計時はシャトレーゼの共通ポイント「カシポ」が貯まります。

シャトレーゼ八ヶ岳のたまご に行ってきた!

シャトレーゼ八ヶ岳のたまご南池袋店の外観。卵をモチーフにした真っ白な外観がとっても目立っています。窓や入口も卵型でとっても可愛い!

通りすがりの人たちがお店の前で足を止め、どんどんお店の中に入っていきます。一時的に行列もできていました。早くも人気店になりそうな予感です。

お店に一歩足を踏み入れると、カスタードクリームの甘~い良い香りが…! これは買わずにはいられません。笑

テイクアウト専門なので、店内は販売カウンターのみ。併設のキッチンでスイーツを作っている様子を見ることができます。

エッグタルトを一つひとつ丁寧に仕上げている様子。

シャトレーゼと卵農家が協働開発した専用卵「八ヶ岳の恵み」を使用し、店内で仕上げた作りたてのおいしさを提供しています。

キッチンに並ぶ、焼きたてのシュークリーム。こんがりとしたシューの焼け目がおいしそう。

焼きたてのエッグタルト。見ているだけで舌が甘くなりそう。これは絶対おいしいやつ…!!!!!

カウンターに並ぶシュークリームとプリン。

たっぷりパウダーシュガーがかかり、とってもおいしそう。この中にこだわりの卵を使った濃厚カスタードクリームが詰まっているんですね…!

シュークリームは持ちやすいように一個一個包装されているので、食べやすくてありがたいです。買ってすぐに食べ歩きもできそう。

シャトレーゼ八ヶ岳のたまご 実食レポ

八ヶ岳のたまごスイーツがすべて楽しめるアソートセットを買いました!(3種×2個入り)

税込み1,422円のところが、オープン記念の期間限定価格で1,299円でした。

箱には保冷剤とプリン用のスプーンが入っています。エッグタルト以外は要冷蔵なので、買ったらすぐに冷蔵庫に入れておきましょう。

八ヶ岳のたまごスイーツはこんな感じ。どれもおいしそうで、どれから食べるか迷ってしまいます。

3種類買った場合は、賞味期限の一番短いシュークリームからに食べると良さそうです。

【シャトレーゼ八ヶ岳のたまご 賞味期限】

  • シュークリーム:当日中
  • エッグタルト:翌日中
  • プリン:4日以内(※商品に賞味期限記載あり)

八ヶ岳のたまご シュークリーム

時間をかけて丁寧に焼き上げた、ザックリとしたしっかりめのシュー生地。中にはトロ~リとした濃厚なカスタードクリームがたっぷり。

食べるときにパウダーシュガーが飛び散るので、包装紙のまま食べたほうが良さそうです。

クリームはやわらかめでトロトロ~! カスタードの黄色が濃くてびっくりしました。「八ヶ岳の恵み」の黄身の濃さでしょうか。

バニラビーンズの黒い粒もしっかり見えます。バニラの芳醇な甘い香りがたまりません。マダガスカル産バニラを使用しているそうです。

こだわりの専用卵以外にも、クリームには八ヶ岳高原の新鮮な牛乳、北海道産の風味豊かな生クリーム・バターを使用し、これでもかというくらい素材のおいしさが詰まっています。

濃厚だけどしつこすぎず、パクパクと食べられるおいしいカスタードシューでした。

八ヶ岳のたまご プリン

八ヶ岳の新鮮たまごと新鮮牛乳を使った、フレッシュなカスタードプリン。

卵はシャトレーゼ開発の専用卵「八ヶ岳の恵み」の卵黄のみを使用し、卵のコクをめいっぱい味わうことができます。

【八ヶ岳のたまごプリン 製品情報】

  • 原材料名:牛乳、卵黄、砂糖、クリーム、カラメルシロップ/トレハロース、香料
  • 内容量:116g
  • カロリー:252kcal

プリンは上のほうはやや固めで、中はやわらかめ。2種類の食感が楽しめました。

中はトロトロでなめらか。やわらかくて食べやすいので、子供にもおすすめです。

2歳10か月の娘にあげたら、おいしい~!と連呼しながら、飲むように食べていました。笑

カラメルの量が多すぎずちょうど良いので、プリンとカラメルを絡めながら最後までおいしく食べられました。

濃厚な卵のおいしさとバニラの香り、やさしい上品な甘さを感じられるプリンです。

八ヶ岳のたまご エッグタルト

こだわりの卵「八ヶ岳の恵み」のおいしさを最大限に味わえるエッグタルト。何層にも折り込まれたパイ生地は、パリパリ・サクサクとした食感。

卵黄だけを使った濃厚なエッグクリームには、焦げ目がほんのり。濃厚な甘さのなかに香ばしさもあります。おいしい~!

皮の奥はしっとりしていて、ほんのり塩気があって絶妙なおいしさ。中の甘~いクリームと相性抜群の絶妙な組み合わせ。

皮のパリパリ感とクリームの口どけの両方が楽しめる、絶品エッグタルト。今まで食べたエッグタルトのなかで、個人的には一番好みでした。おすすめです!

シャトレーゼ八ヶ岳のたまごでプレミアムな卵スイーツを味わおう

池袋のシャトレーゼ八ヶ岳のたまご、プレオープン時から大盛況でした。現在、シャトレーゼ八ヶ岳のたまごは南池袋店のみなので、ますます注目を集めそうです。

スイーツは1個から購入可能なので、気軽に試せるのがありがたいですね。それぞれ食べやすいように包装され、プリンにはスプーンが付いているので、手を汚さずすぐに食べられます。

お店から徒歩1分の南池袋公園で、ピクニック気分で食べるのもよさそうです。

プレミアムな卵を使った「シャトレーゼ八ヶ岳のたまご」の絶品スイーツ、ぜひ一度味わってみてください。

おすすめスイーツ実食レポ

池袋アンドコ(&Co.)に行ってきた!あん処の絶品あんクロワッサン実食レポ

【ミルキーウェイ】池袋で星座パフェを食べてきた!1983年創業の老舗パフェテラス

池袋果実に行ってきた!ド迫力かき氷やフルーツサンド・パフェが楽しめるフルーツカフェ

© としまらいふ