地下鉄卸町駅目の前、震災後に閉店した元ゲームセンターの建物が解体されるみたい。

どうも!仙台つーしんのずんだです!

地下鉄卸町駅目の前、震災後に閉店した元ゲームセンターの建物が解体されるみたいですよ。

地下鉄卸町駅目の前、震災後に閉店した元ゲームセンターの建物が解体されるみたい。

それがコチラの「ポポラート大和町ビル」です。

建物の周りには工事の囲いができていました。

工事の看板を見てみると、建物解体工事が令和3年10月18日~令和4年3月31日まで行われることが書かれていました。

この場所には「アクロス仙台大和町」というゲームセンターがありましたが東日本大震災がきっかけで閉店。アクロス仙台大和町は深夜まで営業しているゲームセンターで思い出のある方もいるかと思います。

アクロス仙台大和町の閉店後、長い間テナントが入らずにいましたが、遂に解体されるみたいです。

ビルの場所

「ポポラート大和町ビル」のある場所はコチラ↓です。

ストリートビューで見るとコチラ↓です。

周辺情報

この場所は地下鉄卸町駅すぐ目の前です。

そのお隣の日本通運倉庫跡地では現在「(仮称)仙台市卸町商業施設計画 大規模小売店舗新築工事」「(仮称)仙台市卸町商業施設計画 スポーツクラブ棟新築工事」が行われており、2つの建物が建設されている様子が見られました。

その道路を挟んで向かいにはイオンスタイル仙台卸町が2018年にオープンしています。

この辺りの風景はどんどん変わって行きますね。

© 仙台つーしん