「ぼっけぇ、ぼっけぇ、ぼっけぇわ」1週間で6万回再生!岡山県のPR動画が話題

岡山県が制作した動画が1週間で6万回以上再生されています。その名も「ぼっけぇわ」です。

岡山県のプレミアム付き交通券のPR動画「ぼっけぇわ」(提供:岡山県)

「ぼっけぇわ」は岡山県のYouTubeチャンネルにあげられているもので、4000円分の交通券が3000円で買える「プレミアム付き交通券」をPRする動画なんです。

岡山県のプレミアム付き交通券のPR動画「ぼっけぇわ」(提供:岡山県)

この動画の仕掛け人で、自ら出演し歌も披露している岡山県県民生活交通課の山形信介さんに話を聞いてみました。

(岡山県 県民生活交通課/山形信介さん)
「若い方が知っている歌でニュアンスがよく似た歌があるんですけれども、その発音が似ているような形で意識をしてつくらせていただいた。(Q.反響は?)知り合いからたくさん電話がかかってきます(笑)」

岡山県のプレミアム付き交通券のPR動画「ぼっけぇわ」(提供:岡山県)

この動画、公開から1週間でなんと6万回再生。岡山県がYouTubeにアップしている動画としては、いい出だしだそうです。

(岡山県 県民生活交通課/山形信介さん)
「公共交通っていう仕組み上儲からなくても走らせないといけないので、かなり負担をしていただいているっていうのが実情としてありまして。これを知ってもらって『お得だから買おう』って買ってもらって、使ってもらうところまでいけばありがたい」

岡山県のプレミアム付き交通券のPR動画「ぼっけぇわ」(提供:岡山県)

動画の中にある山形さんのパートは何パターンも撮り直したそうです。歌は最後の方に撮影し、声も出なかったそうで「本当は歌ももっと上手なのに」と話していました。

「おかやまプレミアム付き交通券」は2022年1月31日まで、交通事業者の窓口や車内などで買うことができます。

© 株式会社瀬戸内海放送