「うざい」を英語で表現すると?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」と「朝時間.jp」のコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。ビジネスシーンや日常生活での会話を例に、覚えておきたい英語フレーズやキーワードをご紹介します♪

「うざい」を英語で表現すると?

「チャラ男はまじうざいんだけど。」を英語に訳すと…

「チャラ男」は「チャラチャラした男」や「女性に対してだらしない男性」、「奇抜な服を着る男性」など、様々な意味があります。

「チャラチャラした」は、「表面的な」や「浅い、浅薄な、軽薄な」などに置き換えることができますね。

「浅い」は文字通り deep の対義語 shallow を使うことができますが、「表面的で深みがない( superficial )」という形容詞と比較すると、やや軽蔑的な響きがあります。中学レベルの表現で言うと、「私は大嫌いだ / 浅い男が」となります。

また、「彼のような表面的な人は / 本物の厄介者だ」や、「軽薄な男は本当にイライラする」や「彼のような遊び人は本当に鬱陶しい」などと言い換えることができます。

「軽薄な」は frivolous「遊び人」は flirt と言います。

これで通じる!よくある日本人の解答例

  • I hate a shallow person like him.(=彼みたいな浅い男はニガテ)
  • A superficial person like him is a real nuisance.(=彼みたいに深みのない人間は、不快に思う)
  • Frivolous guys are really irritating.(=軽薄な男性にはいらいらする)
  • Flirts like him are really annoying.(=彼みたいな遊び人は本当に鬱陶しい)

英語ネイティブの解答例

Superficial guys are annoying!(=チャラ男はまじうざいんだけど)

出典:『知ってる英語で何でも話せる! 発想転換トレーニング』 (音声ダウンロード付き)著者: 田尻 悟郎 / 出版: コスモピア

覚えたいフレーズ&キーワード

  • shallow:浅い
  • superficial:表面的で深みが無い
  • frivolous:軽薄な
  • flirt:遊び人
  • hate:嫌う、嫌悪する
  • nuisance:やっかいなもの、不快なもの
  • irritating:腹立たしい、いらいらさせる
  • annoying:うるさい、うざい、迷惑な

☆明日のレッスンもお楽しみに!

©︎2021 Goro Tajiri

© アイランド株式会社