水素エンジンカローラは半年で出力約20%、トルク約30%向上。給水素時間は1分50秒に

 11月13日、岡山県の岡山国際サーキットで開催されているスーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook第6戦『スーパー耐久レースin岡山』の会場内でマツダ、トヨタ、スバル、ヤマハ、カワサキの5社の社長が出席しカーボンニュートラル実現へ内燃機関活用のさらなる広がりへ向けた取り組みを発表した。このなかで、今季第3戦富士SUPER TEC 24時間レースから参戦を開始したORC ROOKIE Corolla H2 conceptについて、自らドライバー“モリゾウ”として参戦するトヨタ自動車豊田章男社長は、今回の進化について語るとともに、2022年も継続して参戦したいと語った。

 ORC ROOKIE Corolla H2 conceptは、カローラ・スポーツのボディにGRヤリスのエンジンを流用し、燃料に水素を使用した画期的なレーシングカー。スーパー耐久第3戦富士から井口卓人/佐々木雅弘/モリゾウ/松井孝允/石浦宏明/小林可夢偉のラインアップで参戦し、富士SUPER TEC 24時間では、水素エンジン以外の部分でトラブルが起きながらも、困難を乗りこえ完走を果たした。

 その後も井口/佐々木/モリゾウ/松井の4人で参戦してきた第4戦オートポリス、第5戦鈴鹿と、水素社会実現に向け『つくる』『はこぶ』『つかう』の仲間たちを加えながら、モータースポーツを舞台とした開発加速を進めてきたORC ROOKIE Corolla H2 conceptだが、今回は同クラスにバイオディーゼル燃料を使うMAZDA SPIRIT RACING Bio concept DEMIOが参戦。さらに、『つくる』の挑戦では、過去3戦で水素の供給を受けた企業・自治体に加え、新たに福岡市と連携した。

 この福岡市の水素は、市民の生活排水である下水から水素を作り実用化する世界初の取り組みによる、下水バイオガス由来水素を水素エンジンに供給する。今回は大林組の地熱発電由来水素、トヨタ自動車九州の太陽光発電由来水素、福岡市の下水バイオガス由来水素、決勝では、富士から継続して使っている福島県浪江町の太陽光発電由来水素を使用する。

 一方、『はこぶ』挑戦では、トヨタと『コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)』が連携し、鈴鹿で判明したFC小型トラックでの運搬効率の課題解決に向けて、検討を開始。また今回は、今回はMAZDA SPIRIT RACING Bio concept DEMIOにもバイオディーゼル燃料を供給するユーグレナ社の次世代バイオ燃料をトヨタ輸送の大型・中型トラックに使用し、水素を運搬するなど、カーボンニュートラルを徹底している。

 さらに『つかう』面では、第3戦富士からの約6ヶ月間で出力を約20%、トルクを約30%向上、第5戦鈴鹿からの約2ヶ月では出力、トルクを5〜10%向上させ、ガソリンエンジン以上の性能を実現している。実際に今回、プロドライバーが駆ったときにST-4なみのポテンシャルを発揮しているほか、セットアップも鈴鹿から継続して向上しており、ドライバーたちの評価も高い。

「5月の富士24時間レースより、我々自動車業界のカーボンニュートラルにおける挑戦の旅が始まりました。この半年、スーパー耐久の各レースで、我々の情熱を持った意志ある行動により、エネルギーを『つくる』『はこぶ』『つかう』に対して、多くの仲間たちが自発的に増えてまいりました」とトヨタ自動車豊田章男社長。

「今回、水素インジェクターの信頼性はデンソーさんに鍛えてもらいました。水素充填スピードは、第3戦富士では4分30秒かかっていたものが、オートポリスでは2分30秒、鈴鹿では2分20秒、さらにこの岡山では1分50秒と、アジャイルな改善が進められてきました」

「各社とも、未完成の技術を今後モータースポーツ、スーパー耐久の現場で実証するようになってまいりました。こうした『意思ある情熱と行動』により、10年後、20年後の未来の姿が変わってくると思います。ここに集う仲間たちは『クルマ大好き』、『運転大好き』で『モータースポーツ大好き』という仲間たちです。そんな仲間たちの『意思ある情熱と行動』をこれからも応援いただきますよう、お願い申し上げます」

 豊田社長は、この後の質疑応答のなかで2022年もこの水素エンジン搭載のORC ROOKIE Corolla H2 conceptの参戦を継続したいと語っている。参戦から半年で劇的な進化を遂げたORC ROOKIE Corolla H2 conceptが、今後どこまで進化していくだろうか。

福岡市の水素製造設備
スーパー耐久第6戦岡山を走るORC ROOKIE Corolla H2 concept
スーパー耐久第6戦岡山には、二輪、四輪の5メーカーの社長が訪れ、カーボンニュートラルに向けた取り組みを発表した。

© 株式会社三栄