山梨県の『RVパークつる』は道の駅併設で超快適! 便利な車中泊スポットを徹底レビュー

全国に続々と増えている、車中泊専用施設のRVパーク。今回は、山梨県の『RVパークつる』をご紹介します。RVパークつるは、道の駅併設のRVパークであるため、便利で快適な車中泊スポットです。富士五湖などへのアクセスが良く、観光の拠点としてもおすすめ!車中泊好きな人は、ぜひチェックしてくださいね!

山梨県の車中泊スポット『RVパークつる』の概要をチェック! アクセスや料金・予約方法など

まずは、RVパークつるの概要をお伝えします。

RVパークつるは道の駅併設であることに加え、高速道路からのアクセスも良く、使い勝手抜群のRVパークです。周辺施設の情報も含めて、詳しくチェックしていきましょう!

RVパークつるへのアクセス

筆者撮影

RVパークつるは、山梨県都留市にあるRVパーク。道の駅つるの施設内に車中泊用駐車スペースが設けてあり、中央自動車道都留ICより車で約10分とアクセス良好です。

住所

〒402-0002 山梨県都留市大原88

アクセス

中央自動車道都留ICより車で約10分

料金

1泊2,552円(税込み、ゴミ処理代・電源使用料込)
※取り扱いは現金のみ

利用時間

  • チェックイン :13:00~17:00
  • チェックアウト:10:00
    ※10:00以前のチェックアウトを希望する場合は、チェックイン時に要相談

利用可能台数

最大6台

電話番号

055-443-1110

▼RVパークつる 公式サイト

ただ、土日や祝日は道の駅が混んでいることが多く、受付を済ませる前に駐車しておくスペースを探すのに苦労する可能性もあります。

混雑時は、芝生広場横の多目的スペースが臨時駐車場として開放されている場合もあるので、そちらもあわせてチェックしておきましょう。

予約は電話のみの対応 受付は道の駅内の窓口で

筆者撮影

RVパークつるの予約は、電話でのみ受付をしています。

空きがあれば予約なしで当日利用することも可能ですが、事前に電話で確認をしておくのがおすすめです。

また、RVパークつるの受付は、道の駅内の窓口で行います。道の駅での買い物も含め、料金の支払いは現金のみなので、忘れずに現金を持参しましょう。

周辺施設について

筆者撮影

RVパークつるは道の駅併設であるため、野菜や地元の特産品などの食材は豊富。

ただし、インスタント食品や日用品の取り扱いはないので、事前に準備をしておきましょう。

インスタント食品や日用品を買い出ししたい人には、『ベイシアフードセンター都留店』の利用がおすすめ。RVパークつるから車で5分ほどと、利用しやすい距離です。

また、周辺の温泉施設については、受付時に渡される観光マップに複数紹介されています。すべて車で15分圏内なので、気軽に利用できますよ。

筆者は『芭蕉月待ちの湯』を利用しました。

筆者撮影

芭蕉月待ちの湯は地元の人にも多く利用されている温泉で、のんびりとした時間が流れています。

駐車場が広く、キャンピングカーなどの大きな車の人でも利用しやすそうな印象でした。

都留市温泉 【芭蕉 月待ちの湯】公式サイト 温泉 山梨 都留市

山梨県の道の駅にある『RVパークつる』の利用方法をチェック! 駐車スペースやゴミ処理など

ここからは、RVパークつるの駐車スペースの特徴や、細かな利用方法についてお伝えします。

駐車スペースは駐車マス2~3台分を使用できる

筆者撮影・編集

RVパークつるは、道の駅つるの第2駐車場の奥にあります。

駐車スペースは、全部で6台分。1番の駐車スペースのみ駐車マス3台分の広さで、そのほかは駐車マス2台分のスペースを使用できます。

駐車スペースは広々としていて、キャンピングカーでも余裕を持って駐車が可能。筆者が車中泊をした日には、お隣でキャンピングカーのご家族も車中泊を楽しんでいました!

駐車スペースでは、サイドオーニングやテーブル、椅子などを広げることができます。

道の駅営業中は人目も多くて少し恥ずかしいですが(笑)、営業終了後の暗くなった時間帯や朝早くであれば、お気に入りの椅子に座ってのんびりすることができますよ。

電源は無料で2口使用可能

筆者撮影

RVパークつるでは、各駐車スペースで2口ずつの電源が使用可能。キャンピングカーの充電や、電気毛布・電気ストーブといった電化製品も安心して利用することができます。

また、RVパークつるの電源は、RVパーク使用料に含まれています。電源使用料も含まれて1泊2,552円(税込)は、かなり良心的な値段設定ですね!

無料でゴミ回収をしてくれる

筆者撮影

RVパークはゴミ処理が可能であることが前提ですが、無料であるかどうかは施設ごとに異なります。

ただ、RVパークつるでは、無料でゴミ回収を行ってくれます。電気使用量だけでなく、ゴミ回収も含めての料金設定とは、利用者にとってかなり嬉しいポイントですね!

受付時に指定のゴミ袋が手渡されるので、燃えるゴミと燃えないゴミに分別して、指定の場所で処分しましょう。

ただし、スプレー缶などのガスを含んだ缶類の回収は行えないとのこと。ゴミ回収のルールは、受付時に渡される利用規約に詳しく書かれているので、利用する人は必ずチェックしましょう。

車内であれば火を使った調理も可能

筆者撮影

RVパークは、キャンピングカーでも利用できる車中泊施設。そのため、基本的には車内での火を使った調理は許可されており、RVパークつるでも同様です。

ただし、車外での調理や火を使う行為は厳禁。

車外にテーブルや椅子を広げられるため、うっかりガスバーナーなどを使ってしまいそうですが、絶対に「うっかり」がないように注意してくださいね。

トイレは24時間利用可能

筆者撮影

RVパークは、24時間トイレの使用が可能であることが定められています。もちろん、RVパークつるでも24時間トイレの使用が可能。

トイレは、道の駅のトイレを使用することになります。

ただし、RVパークつるには、キャンプ場のような炊事場はありません。

洗面については、トイレ内の手洗いスペースにおいて許可されています。しかし、食器を洗う行為は禁止されているので、RVパークつるを利用する人は注意しましょう。

▼その他、車中泊の基本的なマナーに関する記事もチェック!

『RVパークつる』のおすすめポイント! 道の駅取り扱いの特産品や山梨ののどかな雰囲気を楽しめる

ここからは、筆者が実際にRVパークつるを利用してわかったおすすめポイントをご紹介。

RVパークつるは、道の駅で購入できる特産品が充実。また、のどかな雰囲気を満喫できるスペースもあり、おすすめできるポイントがたくさんありました!

RVパークつるのおすすめポイント【1】道の駅の特産品が美味しい

筆者撮影

RVパークつるに併設されている道の駅では、特産品の取り扱いが豊富。山梨県や都留の美味しい食べ物を満喫できます。

筆者が車中泊をした日には、都留名物の八朔巻寿司と刺身こんにゃく、さらには山梨名物の信玄餅を堪能。

そのほかにもいろいろな特産品がそろっているので、RVパークつるに到着したら、まずは道の駅の売店をチェックしましょう!

RVパークつるのおすすめポイント【2】芝生広場でピクニックができる

筆者撮影

道の駅つるの敷地内には、芝生広場があります。芝生広場には東屋やベンチがあり、のんびりとくつろげる雰囲気。

筆者が車中泊をした日には、レジャーシートを広げてピクニックをしている家族連れがいました。RVパークつるで車中泊をした翌朝には、芝生広場で朝食をとるのも良さそうですね!

RVパークつるのおすすめポイント【3】富士五湖観光に便利

筆者撮影

RVパークつるは、山中湖や河口湖まで車で約30分と、富士五湖観光に便利な立地。

遠くから富士五湖観光に向かう人にとっては、観光の拠点として利用しやすいRVパークです。

予約する前に要チェック! 道の駅併設の車中泊スポット『RVパークつる』利用時の注意点

ここでは、実際に利用してみてわかった、RVパークつる利用時の注意点をお伝えします。

RVパークつるでの車中泊を予定している人は、事前にチェックしておきましょう!

RVパークつる利用時の注意点【1】年末年始など休業日のチェックを忘れずに

筆者撮影

RVパークつる利用時の注意点、1つ目は休業日についてです。

道の駅つるは、毎年12月31日~1月4日までが休館日となっており、それに合わせてRVパークつるも休業になります。また、1月~3月は設備メンテナンスなどで休館日を設ける場合があるとのことでした。

年末年始や冬季にRVパークつるを利用する場合、事前に営業しているかどうか確認をしておくことをおすすめします。

RVパークつる利用時の注意点【2】給水サービスやランドリースペースはない

筆者撮影

RVパークの中には、給水ができたりランドリースペースがあったりする場所もありますが、RVパークつるにはありません。そのため、連泊で給水や洗濯をしたい場合には向きません。

また、給水については、RVパークつるの利用規約に「当施設の水道を利用し給水していると分かった場合、罰金を科すことがあります」との記載も。

RVパークつるを利用予定の人は、決められたルールを守るよう心がけましょう

山梨県の魅力を味わえる道の駅併設の車中泊スポット! 『RVパークつる』で快適な車旅を

筆者撮影

今回は、RVパークつるをご紹介しました。

道の駅併設なうえに富士五湖観光もしやすいなど、RVパークつるは山梨県の魅力をじっくりと味わえる車中泊スポットです。

今回の記事を参考に、ぜひ次回の車中泊の候補地に入れてみてくださいね。

『RVパークつる』に行く前にチェック! 車中泊をさらに快適にするアイディア記事

© ハピキャン