早起きする価値あり!削りたての鰹節が楽しめる「かつお食堂」

11月24日:今日は「鰹節の日」

鰹節(かつおぶし)は、おいしいお出汁が取れるのはもちろん、ご飯や冷奴、うどんなどにかけるだけで風味をアップしてくれる、とっても便利な食材ですよね。

私自身、かつお風味のお料理がとっても大好きです。

今日は、私と同じようにかつおだしやかつおぶしの風味が好きな方におすすめしたいお店「かつお食堂」をご紹介します。

「かつお食堂」ってどんなお店?

渋谷駅から桜が丘方面に歩くこと、10分ほど。かつおを愛する「かつおちゃん」という女性が営んでいる「かつお食堂」があります。

このお店の醍醐味は、「削りたての鰹節が味わえる」ということ。かつおちゃんが目の前で削ってくれるのですが、その姿は圧巻。とても格好良くて、美しくて…私は思わず息をのんで見入ってしまいました。

削って頂いた鰹節は、土鍋で炊いた温かいご飯にたっぷりのせていただくことができますよ。

(圧巻!削りたてのかつおぶしご飯)

何もかけずに頂いても、鰹節そのものの旨味と香りで胸がいっぱいになる味わい。しばらく味わってから、次は、お塩を足して。最後に、生卵とお醤油を入れて卵かけご飯にしていただきました。

行くなら朝一番がおすすめ!

あまりにも美味しい鰹節が味わえると話題になっていることもあり、お店はいつも大人気。私が伺った日は、9時オープンにも関わらず8時40分には大行列になっていましたよ。

売り切れ次第終了とのことで、閉店時間の13時に訪れると既に営業終了している場合もあるそう。

ぜひ早起きして、おいしい朝活を!朝一番に出かけてみてくださいね。

東京ソトアサご飯会さんの「かつお食堂」レポート!>> 【渋谷】鰹愛に溢れるお店で鰹節山盛りご飯【vol.203】https://asajikan.jp/article/179781

かつお食堂

東京都渋谷区鶯谷町7-12地下1階

03-6877-5324

営業日 現在不定休のため公式Instagramにてご確認ください。

営業時間 9:00~13:00(※売り切れ次第終了のためお早めの来店をおすすめします)

「鰹節の日」とは?

鰹節のトップメーカーで、愛媛県伊予市に本社を置くヤマキ株式会社が鰹節の使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらおうと制定。日付は、11と24で「いいふし(節)」と読む語呂合わせから。鰹節の切り削り実演販売や、だしの取り方教室などを企画。

出典:一般社団法人 日本記念日協会ホームページ <https://www.kinenbi.gr.jp/>

★この連載は毎朝更新します。明日もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社