【42道府県どこが良い?福島編】面積全国2位!福島移住でゆったり田舎暮らしを実現しませんか。

お米が美味しい。人が少ない。方言が強い、が福島のイメージ。近いエリアだと東京から1時間半で行けます。東京からの移住や二拠点居住の候補として福島のポテンシャルは高い。本記事では、福島移住の情報を整理しています。

福島移住の基礎知識

福島県の概要
福島県は広い(全国3位)けど、人は少ない(人口密度全国40位)。人口は全国21位。福島は、「会津地方」「中通り」「会津地方」の3つのエリアに分かれていて、それぞれ気候も、文化も、人柄も異なります。

面積:13,783.90km2(全国21位)
人口:1,813,107人(2021年10月、全国3位)
隣接都道府県:宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県

東京からのアクセス:

●東京から電車を利用したアクセス

会津エリア
東京駅 – (東北新幹線:約1時間20分) – 郡山駅 – (磐越西線:約36分) – 猪苗代駅
東京駅 – (東北新幹線:約1時間20分) – 郡山駅 – (磐越西線:快速約1時間) – 会津若松駅
東武浅草駅 – (東武日光・鬼怒川線・野岩鉄道:約3時間20分) – 会津田島駅 – (会津鉄道:約1時間) – 会津若松駅
東京駅 – (東北新幹線:約1時間20分) – 郡山駅 – (磐越西線:約1時間30分) – 喜多方駅

県北エリア
東京駅 – (東北新幹線:約1時間35分) – 福島駅

県中エリア
東京駅 – (東北新幹線:約1時間20分) – 郡山駅

県南エリア
東京駅 – (東北新幹線:約1時間20分) – 新白河駅

いわきエリア
品川駅 – (常磐線:特急約2時間30分) – いわき駅
上野駅 – (常磐線:特急約2時間15分) – いわき駅

●東京から車を利用したアクセス

会津エリア
川口JCT – (東北自動車道:約2時間30分) – 郡山JCT – (磐越自動車道:約20分) – 猪苗代・磐梯高原IC
川口JCT – (東北自動車道:約2時間30分) – 郡山JCT – (磐越自動車道:約40分) – 会津若松IC
川口JCT – (東北自動車道-磐越自動車道:約3時間10分) – 会津若松IC – (国道121号線:約20分) – 喜多方

南会津エリア
川口JCT – (東北自動車道:約1時間30分) – 西那須野塩原IC – (国道400号線~121号線:約1時間) – 南会津
川口JCT – (東北自動車道:約2時間) – 白河IC – (国道289号線:約50分) – 南会津

県北エリア
川口JCT – (東北自動車道:約2時間50分) – 福島西IC

県中エリア
川口JCT – (東北自動車道:約2時間30分) – 郡山IC

県南エリア
川口JCT – (東北自動車道:約2時間) – 白河IC

いわきエリア
三郷IC – (常磐自動車道:約1時間45分) – いわき湯本IC
三郷IC – (常磐自動車道:約2時間) – いわき中央IC

福島県の移住支援事業
東京23区から兵庫県移住+就業or起業等で最大100万円!が支援されます。
詳しくは⇒福島県12市町村移住支援金のお知らせ

福島移住の人気推移
ふるさと回帰⽀援センター(東京)移住希望地ランキングより

順位/2014年│2015年│2016年│2017年│2018年│2019年│2020年
1位/山梨県│長野県│山梨県│長野県│長野県│長野県│静岡県
2位/長野県│山梨県│長野県│山梨県│静岡県│広島県│山梨県
3位/岡山県│島根県│静岡県│静岡県│北海道│静岡県│長野県
4位/福島県│静岡県│広島県│広島県│山梨県│北海道│福岡県
5位/新潟県│岡山県 福岡県│新潟県│新潟県│山梨県│宮城県
6位/熊本県│広島県 岡山県│福岡県│広島県│福岡県│広島県
7位/静岡県│高知県 大分県│岡山県│岡山県│新潟県│北海道
8位/島根県│秋田県 新潟県│福島県│富山県│佐賀県│和歌山県
9位/富山県│大分県 長崎県│宮崎県│宮崎県│高知県│神奈川県
10位/香川県│宮崎県│宮崎県│富山県│福島県│愛媛県│群馬県
11位/石川県│富山県│高知県│愛媛県│佐賀県│大分県 岐阜県
12位/千葉県│長崎県│栃木県│高知県│大分県│福島県│茨城県
13位/群馬県│香川県│鹿児島県│和歌山県│高知県│和歌山県│栃木県
14位/秋田県│山口県│愛媛県│群馬県│群馬県│香川県│福島県
15位/山口県│新潟県│富山県│山口県│山口県│群馬県│長崎県
16位/長崎県│福島県│神奈川県│北海道│愛媛県│山口県 宮崎県
17位/茨城県│熊本県│群馬県│大分県│香川県│宮城県 富山県
18位/広島県│岐阜県│熊本県│栃木県│宮城県│富山県│山口県
19位/高知県│鹿児島県│福島県│長崎県│和歌山県│宮崎県│愛媛県
20位/和歌山県│和歌山・三重│秋田県│宮城県│長崎県│山形県│鹿児島県

参考データ:地方移住とテレワークで人生めちゃ楽しいやん!>地方移住人気ランキング1位〜20位

街の住みここち&住みたい街〜福島県版

住みここちランキングは、地方移住先の候補を選ぶ上ではとても参考になるランキング。移住するなら、地元の人が「住み続けたい街」「街に誇りがある」と思っている街に住みたいですよね。

順位 自治体名 偏差値 評点
1位 いわき市 66.6 64.6
2位 白河市 63.4 63.9
3位 伊達郡桑折町 61.9 63.6
4位 須賀川市 59.8 63.1
5位 郡山市 59.4 63.0
6位 本宮市 59.0 63.0
7位 福島市 58.0 62.7
8位 相馬市 54.2 61.9
9位 伊達市 53.3 61.7
10位 喜多方市 50.7 61.2

出典:いい部屋ネット「街の住みここち&住みたい街ランキング2021」

福島県の気になる移住先候補〜いわき市

いわき市の概要
ハワイアンズがある。広大な面積があり自然豊かで温暖な気候。超高齢化社会に向けて、三世代世帯や新たに同居や近居を行う方に新築取得や改築の補助金も交付しています。

いわき市の移住支援制度
・ふくしま大交流フェア等で情報発信
・いわき体験交流ツアー等の開催
・オンライン移住者交流会の開催
・空き家バンク etc.

福島県いわき市移住ポータルサイト

福島県の気になる移住先候補〜須賀川市

須賀川市の概要
福島空港があり、新幹線などの鉄道網も整備されている街。ヒト・モノ・情報の交流が活発。

須賀川市の移住支援制度
・移住者の再就職を支援補助
・移住・定住促進住宅取得支援事業補助金
・すかがわの田舎ぐらし体験
・空き家バンク etc.

移住・定住ポータルサイト すかがわさ来てみねがい

福島県の気になる移住先候補〜郡山市

郡山市の概要
郡山市は東北の拠点都市。仙台市、いわき市に次ぐ人口規模。首都圏からアクセスも良く、移住者人気も高い。

郡山市の移住支援制度
・認定農業者制度、認定新規就農者制度
・福島県多世代同居・近居推進事業
・オンライン移住相談
・空き家バンク etc.

こおりやま移住・定住ポータルサイト

福島移住者インタビュー

福島県郡山市:開成山公園

【福島県いわき市│移住者インタビュー】Q.移住とはなんぞや?

移住とは、要するに「転職と引越しのセット」。「仕事があって、まあまあ暮らせる」状態になれば、移住成功だと僕は考えます。さらに、今住んでいる町よりも、自然が美しくて、より食べ物がうまくて、コミュニティがあって、子育てしやすい町だったら最高。移住メディアなんかを見ているとキラキラした事例が本当に多くて、「わたしにはこんな大変なことはできない」って怖気づいちゃいませんか?でも、移住したら必ず起業しなきゃいけないわけでも、就農しないといけないわけでもない。メディアには出てこないけれど、移住を成功させた人はごまんといる。

【福島県須賀川市│移住者インタビュー】Q.移住したきっかけを教えてください。

聡さん:もともと、お互い将来的には福島県に戻りたいという気持ちを持っていました。東京で開催されていた震災復興支援のイベントで出会い、結婚をし、その後二人で話合って、いつかUターンしようということは話していました。結婚当初は、Uターンはもう少し後でもいいかなと思っていましたが、たまたま知り合いに郡山周辺の物件を紹介され、それがきっかけでUターンを本格的に考え始めるようになりました。その後、なかなか条件の合う物件に出会えずにいたのですが、須賀川市にある私の父の家がちょうど空き家になるということで、須賀川市への移住を決めました。

【福島県郡山市│移住者インタビュー】Q.福島県について、移住前と移住後の印象はどうですか?

正直、震災前はこれといって印象はなかったのですが、「暮らしづくりビレッジ」を立ち上げるにあたって、郡山以外にも、会津、いわき、相馬の地域を回ったんですよ。広いし、それぞれ地域色があるなあとは感じましたね。あとはご飯がおいしいです。郡山駅前のトンカツ屋さんに入ってご飯を食べたとき、お米があまりにおいしくて、1人だったのに思わず声をあげてしまいました(笑)雪もあんまり見なかったので、やっぱり降るとテンションあがりますね。1回雪の中にダイブしてみたいんですが、どのくらい積もればできるのか、ちょっと考えてしまいます(笑)

福島県移住の相談窓口

福島県への定住・二地域居住に興味がある方は、移住相談窓口を活用しましょう。

以下のような相談が可能です。

・具体的には決まっていないが、地方や田舎暮らしに興味がある
・地域が決まっていて、具体的な物件を探している
・仕事を探している
・起業、農林水産業、半農半X、新しいことにチャレンジしたい etc.

●首都圏の相談窓口⇒「福が満開、福しま暮らし情報センター」

関連記事:【42道府県どこが良い?京都編】そうだ、京都へ移住しよう。

筆者の地方移住の進捗

会社がリモートワークを推進していることもあり、移住へのハードルはかなり下がった。とは言え、娘の教育環境のことなども考えると、完全移住は少し先になりそう。なので第一ステップとして週末移住あるいは週中移住の二拠点居住を検討中。思春期まっさかりの娘にとってパパ不在は願ったり叶ったりかも(笑)

サラリーマンをしながら地域活性化事業(空きスペース活用、シェアハウスetc.)をやってみようかと思っています。地方でお役立ちできる事業が作れたら本望。なので色んな人にお話を聞くようにしています。地方移住&起業で人生を楽しくしていきます。今のところの移住候補地は以下の通りです。都内からアクセスの良いところを探しています。

・山梨県(都留市、大月市、上野原市) ・神奈川県小田原市
・茨城県(結城市、土浦市)など

筆者公式ブログ⇒地方移住とテレワークで人生めちゃ楽しいやん!
NATIV.mediaにて執筆中⇒移住先探しダイアリー

【著者】旅行会社にて地域交流事業に従事。1972年生まれ大阪市出身。関西大学経済学部経済学科卒業。エネルギーを軸とした地域財源作り、地域プロモーション、人材育成、地域ブランディングなど、様々な「地域☓ビジネスソリューション」を経験。全国の名旅館・ホテルを300施設以上を訪問し地域の課題解決に取り組んでいる。この先1〜2年で地方移住を検討中、地方移住ブログにて移住先の下見情報や補助金情報などを公開中⇒「

地方移住とテレワークで人生めちゃ楽しいやん!

」にて公開中。

Twitter

はフォロワー数3000人。

The post 【42道府県どこが良い?福島編】面積全国2位!福島移住でゆったり田舎暮らしを実現しませんか。 first appeared on Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム.

© ネイティブ株式会社