自衛隊、電子戦訓練を開始 座り込み市民ら排除も 本部・八重岳 

 【本部】防衛省統合幕僚監部は26日午前11時ごろ、自衛隊統合演習(実動演習)のために本部町の八重岳に入った。防衛省関係者によると、電子戦を想定した訓練だという。市民約20人が集まり、「戦争でたくさんの血が流れた場所。訓練を止めろ」と抗議した。午後2時ごろには県警機動隊が駆けつけ、自衛隊車両の進入阻止のため座り込む市民らを強制排除した。

 自衛隊の大型車両は3台入り、うち2台はアンテナとみられる機材を積んでいた。防衛省が本部町に提出した申請書によると、使用目的は「陸上自衛隊演習および陸自システム通信訓練のため」としている。同町は電子戦との関連性を防衛省に問い合わせたが、同省は年3回程度実施している「通常の通信訓練で、電子戦ではない」と否定した。【関連記事】
▼自衛隊、電子戦訓練を開始 座り込み市民ら排除も 本部・八重岳
▼【動画】装甲車など80台が次々に…沖縄で自衛隊統合演習
▼【深掘り】防衛省、民間港使用を常態化させる思惑 沖縄県は法規定で許可
▼撃たれた父、畑に埋めた オリオン会長・嘉手苅義男さん
▼伊豆味に「慰安所」置かれる 高山朝光さん 山の戦争
 
 

© 株式会社琉球新報社