お年玉袋が充実!山形屋WhatミヤジンガーZ店長のオススメ文房具2021年11月!

どうも、僕です◯┐

毎月恒例、山形屋WhatミヤジンガーZこと宮路店長に2021年11月のオススメ雑貨を聞きました。

すると早速「せいじつ」と描かれたハンドタオルを持ち出してきました。

せいじつとは。

お年玉袋が面白いのが入ってるよーと色々見せてもらいました。

日本の偉人たちのコメントがじわじわきます。

こちらもじわじわきます。

こちらはお年玉じゃなくてもいけそう。

こういったものを忍ばせておいていざというときに使うのもよいですね。

これでもらうと正月盛り上がりそうなやつ。

「こげんともあるよさ」

猛虎魂を感じる袋もありました。

そうか、来年は寅年!

どらえもんとかのかわいいやつもありました。

窓からお札の人の顔が見えるやつも。

これはなかなか・・・

と言った感じのお年玉袋コーナー。

「おいもお年玉がもらえんかねえ」

と熱望しているミヤジンガーZ店長だったのでした。

干支グッズも11月くらいから売れ始めているそう。

お手頃価格でちょっと小さめ、正月感を手軽に出せるのが良いですね。

こっちはかわいいやつ。

プレゼントにも良いかもしれません。

「あ!そういえば、久々にこれも入ったよさ」

とスナック純の看板キーホルダーがありました。

サウナのやつは先月ご紹介、夜の視線をある程度集められそうです。

年末感が出てきた山形屋What。

年越しの準備に覗きにいってみてね!

そいじゃあまた!

取材協力:What

What
場所:鹿児島県鹿児島市金生町3−1 山形屋1号館

© カゴシマニアックスーKagoshimaniaXー