【高校野球】名将も飲み込んだ“甲子園の魔力” 22安打敗戦も元燕右腕「負けたと思ってない」ワケ

興誠に敗れた片山文男(左)、瀬間仲ノルベルト(右)ら日章学園ナイン【写真:共同通信社】

元燕・片山文男氏が振り返る2002年の夏の甲子園、日章学園-興誠の一戦

甲子園には“魔物”がいる、とよく言われる。その中でも特に印象に残る試合のひとつが2002年の夏の甲子園の2回戦、日章学園(宮崎)-興誠(現浜松学院・静岡)の一戦だ。ブラジルからの留学生3人を擁した強打の日章学園は22安打を放ちながら9安打の興誠に8-9で敗れ、“史上最多安打敗戦校”となった。

この試合に「6番・投手」で先発してチーム最多の4安打を放ったのが、ヤクルトでもプレーした片山文男氏だ。ブラジル出身で同期の瀬間仲ノルベルト(元中日)とともに来日。当初は甲子園の存在も知らなかったが、「最高でしたね。プロより嬉しいですよ、甲子園って」と振り返るほどにその魅力に取り憑かれた。3年時には最速150キロ右腕としてプロ注目の存在となり、県大会決勝では完投で延岡工を破り、初出場に貢献した。

試合は2回に4点を先制されるも5回に逆転。7回に再びリードを奪われ、8回には瀬間仲に今でも語り継がれる特大2ランが飛び出して土壇場で同点に追いついた。しかし9回、四球に失策が絡みノーヒットで勝ち越しを許すと、その裏には無死一、三塁からのスクイズが併殺となり万事休す。22安打を放ちながら相手先発の今泉直弘投手に完投を許す歴史的な敗戦を喫した。

「負けず嫌いなのに、はじめて勝ち負けにこだわらなかった。僕の中では勝った。負けたと思っていない」。エースは今でもその時の光景を鮮明に覚えているという。試合終了時には全員が涙を流したものの、ホテルに戻るとみんなが笑顔。「悔いがない。全てを出したんですよね」。そして、この試合でもうひとり“甲子園の魔力”を感じていた人物がいた。

夏の甲子園で4安打を放ったバットを持つ片山文男氏【写真:編集部】

名将がまさかのスクイズ失敗「言葉にできない不思議な力があるんです」

この年に日章学園を初の甲子園出場に導いたのは中村好治監督(現・愛知啓成)だ。中村監督はその後、2014年には三重で準優勝。小中高大、社会人と、プロ以外すべての世代の監督を経験し、則本昂大投手(楽天)らを育てた名将だ。片山氏は「最高の監督」と断言する恩師に、今でも酒の席で「なんで負けたんですか?」と冗談を言う。

普段はスクイズをしなかったのに「なぜかあの試合だけスクイズをさせたんです」。この問いに監督は「俺も悩んでたんだ。プレッシャーがすごかった。自分のいつもの野球をやればよかった」と振り返るという。それから12年後の2014年の夏。三重を率いていた中村監督はついに大阪桐蔭との決勝に進出する。しかし、7回にスクイズ失敗し、三塁走者が挟殺となり3-4で敗れた。奇しくも名将は同じ舞台で同じ作戦に打って出たのだった。

「あのグラウンド、あの球場には言葉にできない不思議な力があるんです」

現在は東京・東福生駅前にブラジル料理店を開店するなど経営者として活躍している片山氏は力説する。「甲子園は特別。少年たちは全員が目指してほしいですよね」。歴史的な一戦を経験した右腕は、野球界からは離れているが、今でもテレビで球児たちの活躍を見守っている。(工藤慶大 / Keita Kudo)

© 株式会社Creative2