【鎌倉】座椀|コスパ◎の優しい和食ランチを楽しもう♪お手軽からガッツリまで種類豊富!

湘南生まれ湘南育ちの歌穂(@utaho_o1123)です!

今回紹介するのは2020年にオープンした「座椀」さん。

地元の人からも観光の方にもおすすめしたい本格和食ランチを、コスパよくで味わうことができます。

ここでは座椀のメニューや、実際に食べた感想をレポートします!

歌穂(うたほ)

座椀といえば…。

  • - 鎌倉駅から徒歩5分
    • コスパ良し!本格和食ランチ

座椀ってどんなお店?

アクセス方法

座椀は鎌倉駅から徒歩5分!若宮大路の二の鳥居前にあります。

バームクーヘン専門店「BAUM2(バウムバウム)」さんの2階が座椀です。

建物の左側にある階段を登るとお店に入れます。

店内の様子

店内は全部で20席ほど。

家族連れにぴったりな広めのテーブル席の他、一人でも利用しやすいカウンター席、お店の奥には個室のようなスペースもありました。

木材を中心とした温かい空間でホッとします。

窓からは段葛が見えて、特に桜の季節は気持ち良さそうですね!

歌穂(うたほ)席種類も豊富なのでいろんなシーンで利用できそうです。## 座椀のメニュー

座椀の主なランチ定食メニュー- しらす有馬煮と香草おにぎり サラダ膳(850円)

  • おばんざいセット(1500円)
  • 刺身二種盛り(1500円)
  • 唐揚げ二種盛り(1000円)

歌穂(うたほ)どの定食にも+400円で、ミニお刺身をつけることができます!### 混雑状況と空いている時間帯

今回はオープン時間の11時に予約していきました。

平日でしたが12時すぎには人も多く入ってきて満席になってしまったので、ランチで利用したい方は予約することをおすすめします!

歌穂(うたほ)特に家族やグループなどテーブル席を利用したい方は予約必須です!## 友人とランチ♪おすすめメニューをいただきました!

今回は友達と二人で利用しました!

私は「しらす有馬煮と香草おにぎり サラダ膳」を選択。

有馬煮とは佃煮(つくだに)などにした実ざんしょうを用いた煮物。

こちらに茗荷や長ネギといった香草が合わさった優しい味のおにぎりでした。

歌穂(うたほ)お味噌汁や小鉢とも相性抜群!

サラダ膳という名前の通りお野菜たっぷりで満足感◎

上にかかっているドレッシングも爽やかで野菜の美味しさを引き立ててました。

ボリューム的には「ランチ以外にも、鎌倉で色々食べ歩きしたいな〜。」という方におすすめです。

友人はおすすめの「おばんざい6種」にミニ刺身をプラス。

色々なおかずをちょこっとずつ味わえるのが嬉しいと喜んでいました。

セットのミニ刺身もセットにするにはもったいないくらい厚みがあり、満足感◎

こちらはしっかりランチで満たされたい方におすすめです!

どちらのセットも優しい味付けでほっとするランチタイムになりました。

歌穂(うたほ)思わずおばあちゃんに会いたくなるねぇと呟いてしまいました笑### その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ件数星食べログ3件3.13retty38人85%Googleマップ6人4.3### 営業時間

住所鎌倉市小町2-10-13 あかりビル2F電話番号050-5304-2672営業時間ランチ 11:00〜15:00 ディナー17:00〜21:30定休日月曜日と第二週、第四週火曜日
※月曜日が祝日の場合は営業、翌日休み。連休の場合は最終日が休み予約可駐車場なし ▶︎駐車場を事前予約するテイクアウト・デリバリーテイクアウトありペット不可喫煙・禁煙禁煙Wi-Fi・電源環境なしカード・電子マネー各種電子マネー、クレジットカード、バーコード決済可公式ホームページInstagram

※この情報は掲載した時点での情報です。 営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、確認してから訪れてください。


観光でも普段使いでも!座椀のランチを楽しもう

今回紹介したメニューの他にも、「チキン南蛮」や「鶏の唐揚げ」といったお肉系ガッツリメニューの他、「刺身二種盛り丼」や「鯖炭火焼き」などお魚メニューもあり、ランチメニューの種類も豊富。

何よりこのコスパで本格的な和食が楽しめるのは嬉しいですよね♪

皆さんもぜひ座椀のランチを味わってみてください!

歌穂(うたほ)テイクアウトメニューも充実。季節によってメニューが変わるので詳細は公式Instagramを要チェック!

https://kamakura-life.net/lunch-3/

https://kamakura-life.net/tabearuki/

https://kamakura-life.net/cafe/

© Life Pleasure