キヤノン、業務用18型4K HDRディスプレイ「DP-V1830」発売。放送局の中継車や副調整室向けに黒表現・広色域・広視野角性能を強化

キヤノンは、業務用4Kディスプレイの新製品として「DP-V1830」を2022年1月中旬に発売する。希望小売価格はオープン、市場想定価格は税込165万円。

同製品は、キーデバイスである高画質ディスプレイ用エンジン、高精度アルゴリズム、パネルおよびバックライトシステムを刷新し基本画質性能を大幅に向上させた業務用18型4K/HDRディスプレイ。HDR規格基準を満たしながら、放送局の中継車や副調整室などスペースの限られた場所での運用にも適した18型の薄型・軽量を実現している。

HDR映像制作の基準となる最大・全白輝度1,000cd/m

を実現しながら、高画質エンジンの性能向上により、より緻密なバックライト制御が可能。明部と暗部の境界でもめりはりの利いた高コントラストな映像表示を実現できるとしている。これにより、放送や映画の映像制作において重要な黒の表現力が高まり、夜景や花火など明部と暗部が混在するシーンでも、暗部の色の階調を正確に表現し、暗部の深い黒沈みと明部の両立させた表示が可能だという。

ITU-R BT.2020の色再現範囲を忠実に表示できるよう、LEDの色・輝度等の各性能を引き出す同社独自のバックライトシステムを搭載し、広色域化を実現。さらに、視野角による輝度や色の変化を抑える独自の光学設計により、複数の人が同時にモニタリングを行うことが可能。

18型4K HDRの高輝度モデルでありながら、質量約7.5kgの薄型・軽量な本体デザインを実現。EIA規格対応の19型ラックに搭載可能で、放送局の中継車や副調整室など既存の映像制作・放送設備を活用することが可能。撮影現場などでの運搬も容易としている。

© 株式会社プロニュース