スズキ 新型アルトは94万3800円〜! 注目は全車標準の先進安全装備や内装の快適性向上にあり

スズキ 新型アルトが2021年12月10日に発表され、12月22日より発売する。最大のトピックはシリーズ初のマイルドハイブリッドモデルを設定し、27.7km/L(WLTCモード)の低燃費を達成した点。さらにデュアルカメラブレーキサポートなる先進安全装備を全車に標準装備としたことも注目点だ。価格は94万3800円〜137万9400円となる。

スズキ 新型アルト

新型アルトは94万3000円〜

ベースグレードのAはホイールキャップなしとなり、ドアミラーやドアハンドルは樹脂となる

スズキ 新型アルトはA(94万3000円〜)、L(99万8800円〜)のガソリンモデル。そしてハイブリッドS(109万7800円〜)と最上級グレードハイブリッドX(125万9500円〜)と全4種のグレードをラインアップする。

ガソリンモデルの燃費は25.2km/L、ハイブリッドモデルは27.7km/Lとなっている。いずれもWLTCモード燃費となる。

ちなみに全車CVTとなり、現状MTモデルの設定はない。

>>

新型アルトは先進安全装備を大幅強化! カメラ機能も用意

サイドエアバッグやカーテンエアバッグの搭載するのは嬉しいポイント

そして注目すべきは全車標準装備となった先進安全装備「スズキセーフティサポート」だ。衝突被害軽減ブレーキはもちろんのこと、前後誤発進抑制機能、車線逸脱警報、先行車発進お知らせ機能、ふらつき警報機能、そしてハイビームアシストと充実の内容となっている。

新型アルトは収納や便利機能も充実

USBポートを2つ装備するなど時代に即した進化を遂げている

内装にも手が加えられ、収納機能や利便性を大幅向上している。フロントには2つのUSBポートを設置し、500mlの紙パックが収納できるカップホルダーを運転席と助手席側に装備するなど使い勝手も向上させている。

メーカーオプションを装着すれば、メーターなどに標識を表示する標識認識機能やヘッドアップディスプレイ、そして自車を俯瞰した絵雨像を映し出す全方位カメラも装備するなど、スーパーハイトワゴンなみの充実の内容となっている。

>>

新型アルトは初代モデルから通算で9代目にあたるモデルである。つねに時代に即した進化を遂げてきたが、今回のモデルは初のマイルドハイブリッドや充実の先進安全装備と魅力満点の一台に仕上がっている。ぜひ購入候補にいれてほしい一台だ。

【筆者:MOTA編集部 木村 剛大】

© 株式会社MOTA