圧力鍋の決定版『忙しい人ほど楽になる!圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100』! 加圧3分で、肉じゃがも味しみしみに!

株式会社主婦と生活社は、 新刊『忙しい人ほど楽になる!圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100』を12月10日に発売。 40年以上、 圧力鍋を使い続けてきた人気料理研究家・石原洋子さんの生涯作り続けたい傑作レシピ集。

●時間がないとき、 ごはんを作る気力がない日も、 “おいしい”を諦めなくてOK!

忙しい時は敬遠しがちな煮ものや煮込み料理も、 圧力鍋ならあっという間に作れてしまう。 しかも、 かたまり肉はほろほろ、 魚は骨まで食べられるほど柔らかに。 ごぼうや大きく切った大根だってお手のもの。 圧力鍋さえあれば、 毎日のごはん作りがグッと楽に、 おいしさもバリエーションも段違いで広がる。

●時間がないときに嬉しい“加圧5分以内 スピードおかず”

圧力鍋は特別な料理用のお鍋ではない。 毎日のごはん作りに使ってこそ、 その力を発揮してくれる。 加圧時間たったの5分以内で、 味が染み込んだおかずが完成。

●まとめて作っておくだけで“平日楽する作りおき”

大根1本、 キャベツ1個、 大豆1袋、 かたまり肉も、 圧力鍋なら、 一気に調理が可能です。 素材のおいしさをとことん引き出してくれる上、 様々な料理にアレンジも。

●繰り返し作ってきた“わが家の定番絶品おかず”

家族のために何度も繰り返し作ってきた定番人気メニュー。 旨味が引き出された牛肉や豚肉、 骨まで柔らかくなるいわしやさば。 いずれも圧力鍋だからこそおいしいレシピ。

●もっちり、 ふっくらごはんもの

圧力鍋は、 ごはんを炊くのがとっても得意。 米がもつ粘りやうまみを最大限に生かして炊き上げます。 しかも、 玄米はもちろん、 白いごはんやもち米も浸水させる 必要がないのがうれしいところ。

© 有限会社ルーフトップ