小型モビリティLUUP、新築分譲マンション居住者専用モデル提供開始

株式会社Luup(以下、Luup)は、新築分譲マンションへのLUUP居住者専用モデル「LUUP for Residential」の導入を開始する。12月21日付のプレスリリースで明かした。第一号物件として、2022年春販売開始予定の「パークホームズ浜松町」(三井不動産レジデンシャル株式会社分譲)より開始する。

Luupの目標は、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」を通して、街じゅうを「駅前化」する新しい短距離移動インフラの実現だ。現在、電動キックボードと小型電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービスを、東京・大阪・京都・横浜で提供している。

Luup、横浜市みなとみらい21地区にて電動キックボードの実証実験開始

横浜市、一般社団法人横浜みなとみらい21および株式会社Luup(以下、Luup)の3者は、包括連携協定を締結した。Luupが10月8日付のプレスリリースで明かしている。Luupは、同協定に基づき、電動キックボードシェアリングサービスの実証実験を行うという。同協定の目的は、みなとみらい21地区...

LUUP、京都市で小型電動アシスト自転車のシェアリングサービス開始

株式会社Luup(以下、Luup)は11月26日、京都市で小型電動アシスト自転車のシェアリングサービスを開始すると発表した。Luupは、「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」をミッションに、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービスを展開している。ファースト・ラスト...

同モデルでは、新築分譲マンションにLUUPのポートを導入することによって、居住者の通勤・通学、買い物などの日々の移動をより便利にできる。これにより、居住者の満足度向上、および不動産そのものの価値向上を目指す。

同モデル導入物件の居住者は、スマートフォンアプリ「LUUP」を通して、居住者専用エリアに設置されているポートからお得に電動キックボードに乗車し、好きなポートへ移動することができる。通常料金と比較して割安で利用できる他、導入物件には居住者専用エリアにポートが設置されている。そのため、乗りたいときに電動キックボードがあり、返却したいときに空きスペースがある可能性が高く、便利に利用できる。

なお、同社は、今回の取り組みを通じて、生活者が快適に移動できる範囲を広げ、日々の暮らしをより豊かにするサービスの提供を目指すと述べている。

パークホームズ浜松町
外観パース

© 株式会社自動車新聞社