コロナ自宅療養、一部で車中泊も…沖縄県「命に関わる」エコノミー症候群の恐れ

 沖縄県は9日、新型コロナウイルスに感染し自宅療養している人の一部に、車中泊している人が確認されたとし「エコノミークラス症候群」になる懸念があるとして、できるだけ自宅内で療養するように呼び掛けた。
【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況
 エコノミークラス症候群は食事や水分を十分に取らない状態で、狭い座席に長時間座って足を動かさない状態が続くと起こる。血液が固まり、それが肺などに流れると血管が詰まることがある。

 県の担当者は同症候群になれば「生命に関わる危険な状態になる」と懸念を示し、自宅での療養が望ましいとした。一方、自宅療養中も家族と食事はしないことや、マスクをし続ける、継続的な換気の実施、ドアノブなどの共用部の消毒など、感染を広げない対策が必要になるとした。

 (知念征尚)

 
【関連ニュース】
▼沖縄米軍のコロナ感染 世界最悪級に…
▼認証店の辞退やむなし…沖縄県、不満続出で「苦渋の決断」
▼オミクロン株、ブレークスルー感染66% 沖縄の陽性者「発熱」が最多
▼「まだピークと言えない」沖縄コロナ1700人超え過去最悪
▼若者を中心に爆発的拡大…沖縄のコロナ感染、20代が過半数
▼ランチでドライブで披露宴で…陽性者が急増する沖縄のコロナ感染7例

© 株式会社琉球新報社