2022年大河ドラマで話題の人物! 北条政子の物語が角川つばさ文庫から登場!

株式会社KADOKAWAは角川つばさ文庫より、 『鎌倉の姫将軍 北条政子』を発売。 小説の内容を、 一部特別に公開中。 2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の主人公・北条義時――彼の姉は、 日本史で「尼将軍」としておなじみの、 北条政子。 歴史の教科書で取り上げられる剃髪した姿、 また、 『吾妻鏡』に記録されている“承久の乱”の際の「その恩は山よりも高く、 海よりも深い~」のスピーチが有名な彼女。 鎌倉幕府を創設した、 夫の源頼朝を支えながら、 やがて自ら先頭に立ち、 父・時政や弟・義時とともに、 武士を中心とした国づくりに励んだ。

そんな話題の人物を主人公に、 大河ドラマでも描かれる歴史について簡単に、 そして深く分かるエンタメ小説を、 児童文庫シェアNo.1レーベルの角川つばさ文庫が届ける。 本作は、 後に夫となる源頼朝との出会いから、 鎌倉幕府創設のきっかけ、 そして承久の乱での演説まで、 政子の半生を物語形式で追うことで、 日本史に明るくない小中学生が、 自然と歴史に興味を持てる構成になっている。 また、 作中に掲載されているコラムでは、 平安時代から鎌倉時代以後、 頼朝たちとの国づくりによって、 人々の暮らしがどのように変化したのかが、 分かりやすくまとめられている。さらに巻末には、 平安時代末期から鎌倉時代初期の主な出来事をまとめた、 年表も収録。 日本史の学習の一助に、 ぜひ手に取ってみてはいかがだろう。

そんな本作を 児童書ポータルサイト「ヨメルバ」にて連載形式で特別公開中。 朝廷が中心の平安時代から、 源頼朝たちによって、 武士が治める鎌倉時代へと変わっていった理由。 そして、 女性の権力がそこまで強くなかった時代に、 なぜ北条政子は男性だらけの武士社会をまとめるリーダーとして活躍できたのか――。 1回の小説連載で、 政子と頼朝のエピソードを追いながら、 そのひみつを解き明かしていく。

© 有限会社ルーフトップ