天文館通りセブンのスマホケース屋さんのラインナップが幅広すぎた、古い機種のやつもきっとMITSUKARU!

どうも、僕です◯┐

これ、どこかわかりますか?

そう、天文館のセブンやら鹿銀ATMやらカバン屋さんやらあるあそこです。
なんとなく視界に入ってることはあるかと思います。

グーグルマップで調べてみると、彩希BMSというお店のようです。

なんとなく「スマホケース屋さん」と思っている方も多いと思います、正解です。
じっくり見てみると対応機種が鬼のように多い。
そういえば、昔は光るアンテナとかめっちゃ売ってた気がする。

とんでもねー品揃えだなと感心していると、
パッケージにギャルと西郷さん。
これは・・・・オリジナルなのか!?

お店の奥は文房具屋さんの体をギリ保ってるような感じ。
でもやはりスマホケース屋さん。
自撮り棒も売ってます。
ネックストラップ、懐かしい・・・

ストラップやらスマホリングも。
スマホリング、ここ1年くらいで使い始めたのですが、スマホにマストなアイテムですね。
道具に頼っちゃならん、男なら体一つで勝負すべきと思っていた時期が僕にもありました。
最近は、スマホリングつけてないで大丈夫?落とすよ?割るよ?と思います。

iPhoneコーナー。
iPhone5とかきょうび使ってる人いるのか・・・
なのですが、使ってる人には超絶ありがたいですね。
ネットで買うしかないですからね。

かなり古い機種のフィルムもちょっとありました。
PRADA携帯とかあったねー!
当時から持つ人いるのかと不思議で仕方がない携帯だったのですが、これを手にする人は現れるのか。

レジ打ってた店長さんおぼしき方に「品揃えスゴいっすね」と話しかけてみると、
「メーカーが作って仕入れられるうちはできるだけ置くようにしているよ」とのこと。
多分古い機種のカバーは生産してないものも多いハズ。
鹿児島でここだけしか売ってないやつもあるハズ。

なんか楽しかったのでちょっと覗いてみて!

そいじゃあまた!

彩希(サイキ) BMS

場所:鹿児島県鹿児島市東千石町16−1

© カゴシマニアックスーKagoshimaniaXー