【実食】茅ヶ崎市のおすすめ海鮮丼9選!ランチ人気店を全部食べてきた!

茅ヶ崎と言えば、海!!
海と言えば海鮮丼!!

湘南エリアはシラスが有名ですが、もちろんシラス以外の海鮮丼も美味しい♥

特に、海側には自ら船を出している漁師直営の『網元料理』も多くて、新鮮な魚をそのまま食べられます。

ということで、茅ヶ崎在住の編集長自らが出向いて、おすすめの海鮮丼を全部食べてきました!
どれも美味しいので、あなたがピンと来た海鮮丼のお店にぜひ行ってみてください♪

茅ヶ崎市のおすすめ海鮮丼マップ

まず、わかりやすくマップで海鮮丼のお店をまとめてみました!
魚のマークをタップすると、詳細が見れますので気になるお店をタップしたりしてみてください♪

それでは、1つ1つ紹介していきます。

網元料理あさまる

あさまるは、茅ヶ崎の柳島にある人気海鮮料理屋。
毎朝『あさ丸』という船を出す網元料理屋なので、提供される魚が新鮮そのもの。

まずあさまるは料理の前に、漁師っぽい感じの外観と店内の雰囲気がバツグン!
『あさ丸』の旗が、海っぽい雰囲気を出してますよね。

あさまるの海鮮丼は、とにかくボリュームが凄い!
エビのプリプリ感が凄いです♥

漁師丼(1,800円)

こんなん言わなくても美味しいのはわかりますよね(笑)
毎朝、あさ丸で獲ってきた地魚を出してくれるから、身がプリップリ!

あさまるは、海鮮丼以外ももちろん美味しい。

日替わりお楽しみ御膳(1,505円)

日替わり御膳も豪華すぎる!
これ見ちゃうと、海鮮丼にしようか日替わり御膳にしようか迷いますよね(笑)

あさまるは雰囲気も良くて海鮮も新鮮なので、予約必須の人気店です。
ランチ開店直後でもすぐに席が埋まってしまうので、複数で行くときは予約した方が良いですよ~!

https://jimohack-shonan.jp/asamaru/

その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ154

(3.59)retty99

(88%)Googleマップ856

(4.1)

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0063 神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸18−31電話番号0467-88-3751アクセス茅ヶ崎海岸インターから車で2分。茅ヶ崎駅からバスで15分。営業時間11時30分~15時00分
17時00分~22時00分定休日火曜日予算1,000円~3,000円予約可駐車場あり公式HPhttps://shirasu.biz/

網元料理萬蔵丸(まんぞうまる)

萬蔵丸は、茅ヶ崎の柳島にある海鮮料理屋。
萬蔵丸も自ら船を出す網元料理屋なので、海鮮のネタが新鮮!
テレビにもよく出演していて、芸能人も訪れる人気店です。

萬蔵丸の海鮮丼は、ボリュームが多いわけじゃないですが、小鉢も付いてきてバランスが良い!

しらすはもちろん、エビやマグロ、サーモンなどなど、新鮮なお魚がぷりっぷり!

ご飯やお味噌汁などもお代わりできるので、ボリューム満点に食べたい時におすすめ!

あさまるの近くにありますが、あさまるよりは比較的空いてます!

https://jimohack-shonan.jp/manzomaru/

その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ13

(3.22)retty21

(85%)Googleマップ186

(4.2)

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0064 神奈川県茅ヶ崎市柳島2丁目12−23電話番号0467-57-1185アクセス茅ヶ崎海岸インターからすぐ。柳島スポーツ公園の近く。営業時間11時30分~14時00分
17時00分~22時00分定休日水曜予算1,000円~3,000円予約可駐車場有り(5台ほど)公式HPなし

えぼし本店

えぼしは、茅ヶ崎の浜見平にある海鮮と創作料理のお店。
開業してから約40年の老舗で、地元でも大人気!お昼のランチタイムでも、すぐに満席になるほど。

地元湘南の茅ヶ崎、平塚、小田原の港や築地から仕入れた魚だからネタが新鮮。
さらに、ただの海鮮料理だけでなく、メニューが200以上もある創作料理が人気です。

海鮮丼推しというわけではないですが、もちろん海鮮丼も美味しい!
えぼしの海鮮丼は、魚介ゴマ漬け丼!

魚介ゴマ漬け丼(950円)

えぼしの海鮮丼の特徴は、リーズナブルで創作してること。
海鮮ネタを魚介ゴマ付けしてるから味がついてるし、ネタの切り方もちょっと創作してますよね。
魚に良い感じにゴマ漬けが染み込んでるから、何も付けなくてもめっちゃ美味しい!

サーモンやカツオ、ネギトロが乗ってる海鮮丼は珍しいかも。
リーズナブルでちょっと変化球な海鮮丼を食べたかったら、えぼしはおすすめ!

https://jimohack-shonan.jp/eboshi/

その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ202

(3.59)<a rel="noopener noreferrer" target="_blank">retty105

(84%)<a rel="noopener noreferrer" target="_blank">Googleマップ581

(4.0)

)

)

営業時間・アクセス・駐車場情報

えぼし茅ヶ崎本店

住所〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖5丁目17−56電話番号0467-86-6217アクセス茅ヶ崎駅から車で10分。浜見平付近。営業時間11時30分~14時00分
17時00分~21時00分(月曜は昼のみ)定休日月曜の夜予算昼:1,000円~2,000円
夜:4,000円~5,000円予約可駐車場あり(40台)公式HPhttps://www.eboshi.com/

快飛(かっとび)

快飛本店は、茅ヶ崎の海沿いにある海鮮料理屋。意外と茅ヶ崎の海鮮料理屋は海沿いにないので、快飛本店は景色も良いのでおすすめ!

快飛は、元々は『北村水産』というお店がシラスと干物の専門店をしていて、その飲食店のお店として2,000年にオープン。元々はシラス専門店だっただけに、シラスを食べるならおすすめ!

快飛の生シラス丼がこちら!

生しらす丼(1,280円)

もうシラスが透き通ってますよね!すぐにでも動いてきそう(笑)
シラスって正直味があまりないイメージでしたが、快飛の生しらすは甘くてめっちゃ美味しい!
(1月~3月はシラスの禁漁期なので食べられません)

快飛はシラスはもちろんですが、他の海鮮丼もおすすめ!

地魚丼(1,480円)

毎朝船を出してる獲れたての地魚丼は、身がプリップリ!
地魚丼なので、毎回魚の種類は違うそうですよ。

海鮮丼はもちろん、景色も楽しみたかったら快飛本店はおすすめ!
ちなみに、ラスカにも快飛はありますので、本店まで行けない場合はまずはラスカに行ってみてください♪

https://jimohack-shonan.jp/kattobi/

その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ109

(3.48)retty50

(76%)Googleマップ391

(3.8)

)

)

営業時間・アクセス・駐車場情報

快飛本店は、国道134号沿いをずっと走った内陸側にあります。
海側の道から走ってくるとUターンしないといけないので、柳島の方から行くとスムーズに駐車できます。

駐車場はかなりたくさん止められるので、駐車の心配はする必要ありません。

快飛本店

住所〒253-0063 神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸15−12電話番号0467-87-3714アクセス・道案内柳島スポーツ公園の近く(海岸沿い)営業時間11時00分~15時00分
17時00分~22時00分定休日特になし予算1,000円~3,000円予約可駐車場あり(第1~第5駐車場まであります)公式ホームページhttp://www.kattobi.com/#### 快飛ラスカ店

住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町1−1 茅ヶ崎ラスカ6F電話番号0467-84-5405アクセス・道案内茅ヶ崎駅ラスカ6階営業時間11時00分~21時00分定休日特になし## 一里塚

一里塚は、茅ヶ崎駅北口のまさに”一里塚”エリアにある海鮮丼が美味しい居酒屋さん。

居酒屋さんなんですが、ランチの海鮮丼が美味しいと評判のお店です♪

店内は、常にサザンがBGMとしてかかっていて、ポップで明るいイメージ♪

そんな一里塚の海鮮丼が凄い!

一里塚海鮮丼(1,580円)

常に新鮮なお魚が8~9種類入って、身がプルプルで美味しい!

それにしても、ボリュームが凄すぎて食べ終わる頃にはお腹が破裂しそうなくらいのボリュームでした(笑)
茅ヶ崎駅北口で、海鮮丼を食べるならおすすめです♪

https://jimohack-shonan.jp/ishirizuka/

その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ数評価食べログ24(3.44)retty13(81%)Googleマップ79(4.1)### 営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町5丁目22電話番号0467572015アクセス茅ヶ崎駅北口から徒歩5分営業時間11時30分~15時00分
17時30分~21時30分定休日月曜予算~2,000円駐車場なし公式HPなし

徳多屋

徳多屋は、茅ヶ崎駅南口から徒歩5分程度の場所にあるまぐろが美味しい海鮮居酒屋。茅ヶ崎で三崎まぐろを専門で扱っているお店として有名です♪

場所は、茅ヶ崎駅南口から高砂通りをまっすぐ行って、お寿司屋さんのあさまるを右に行った所です。

店内は、かなり開放的な作りになっていて、テラス席もあります♪

徳多屋の海鮮丼は、モリモリすぎて、まさにお魚の宝石箱♥

海鮮いくら丼・・・1,580円

三崎マグロがお花のように盛られ、いくらがキラキラしてます♥

お魚1つ1つがぷりぷりで、思わずにやけちゃいますよ♪

ランチはフリードリンクも付いてるから、ゆっくりする時にもおすすめ!

https://jimohack-shonan.jp/tokudaya/

その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ数評価

6(3.10)retty

11(93%)Googleマップ136(4.3)### 営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目3−14 ライオンズプラザ茅ヶ崎駅前 104電話番号0467847912アクセス茅ヶ崎駅南口から徒歩5分営業時間11時30分~14時30分
17時00分~20時00分定休日水曜・木曜駐車場なしインスタ@tokudaya_chigasaki## 熊や

熊やは、茅ヶ崎駅北口にある和風ダイニングのお店。
海鮮丼が食べられるお店は南口に集中してますが、駅近で美味しい海鮮丼が食べられる貴重なお店です。

熊やは、平塚市場を始めとする、地元の市場から仕入れてくるから、鮮度バツグン!
また熊やは茅ヶ崎の老舗八百屋さんとして知られる『大熊青果店』が運営する居酒屋なので、地元の新鮮野菜も味わえます。

熊やの海鮮丼はマグロやホタテ、カズノコ、カニなどなど豪華な顔ぶれ!

海丼(1,580円)

海鮮丼でカズノコが入っているって珍しいですよね。海鮮のプリプリとカズノコのコリコリ感のマッチ感がたまらない!
また、さすが八百屋直営なだけあって、小鉢も美味しい♥

熊やは海鮮丼以外の定食メニューも豊富なので、バランスよく食べたい人にはおすすめです。
熊や本店は、2020年3月で閉店してしまうのですが、別館はこれからも残るのでぜひ行ってみてくださいね。

JIMOHACK湘南(茅ヶ崎・藤沢・江ノ…

【茅ヶ崎】熊や本店のランチで海鮮丼を食べてきた!2020年3月末で閉店!? | JIMOHACK湘南(茅ヶ崎・藤沢・…
こうちゃん 茅ヶ崎駅近で海鮮丼を食べるなら・・・熊や!! 茅ヶ崎は、海側には海鮮丼が美味しいお店が多いんですが、実際行くとなるとかなり遠いんですよね(徒歩20分以上… ### その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ30

(3.42)retty23

(85%)Googleマップ78

(4.2)

)

)

営業時間・アクセス・駐車場情報

熊や本店

住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町4−39電話番号0467-88-0506アクセス茅ヶ崎駅北口をまっすぐ行って、マックを右に行ったところ。営業時間11時30分~15時00分
17時00分~0時00分定休日特になし予算昼:1,000円~2,000円
夜:3,000円~4,000円予約可駐車場なし公式HPhttps://kumaya-group.com/honten/



熊や別館 弥栄

住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町3−23電話番号0467-81-4085アクセス営業時間11時30分~15時00分
17時00分~0時00分定休日特になし予算昼:1,000円~2,000円
夜:3,000円~4,000円予約可駐車場なし

伊勢屋

伊勢屋は、茅ヶ崎の北側の浜之郷にある海鮮料理屋。鶴嶺八幡宮のすぐ近くにあります。

店内はカウンター席が約5席とテーブル席、さらに奥には座敷席があるので、家族連れのお客さんも多いです。

伊勢屋のおすすめは、もちろん海鮮丼!
海鮮丼の他にもお刺身定食やフライの定食、唐揚げなどバリエーションは豊富!

伊勢屋の特選海鮮丼は、ボリューム満点!
仕入れによっても魚の種類は変わりますが、7種類ほどの魚や貝類などがふんだんに盛られています♪

特選海鮮丼(1,580円)

身がプリップリでめちゃくちゃ美味しい!
丼ぶり以外にも小鉢がついてるので、バランスよく食べることができます。

地域の人たちに愛される伊勢屋。
座敷席などもあるので、お子さんがいる家族連れにもおすすめです♪

その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ64

(3.49)retty26

(85%)Googleマップ175

(4.1)### 営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0086 神奈川県茅ヶ崎市浜之郷686−8電話番号0467862075アクセス鶴嶺八幡宮の近く営業時間11時00分~14時15分
17時30分~21時00分定休日月曜予算~2,000円駐車場あり4台公式HP

海どん(UMIDON)

海どん(UMIDON)は、茅ヶ崎駅北口にある海鮮丼専門店。
海どんの特徴は、なんといってもワンコイン(500円)で海鮮丼が食べられること!

持ち帰りがメインですが、店内でもイートインスペースが6席ほどあります。

海どんのワンコイン海鮮丼がこちら!

500円でこのボリュームの海鮮丼が食べられるなら十分!

こうちゃん

正直、他の海鮮丼で舌が肥えてしまった僕は、身のプリプリ感はイマイチ…!
でも500円で食べられるなら納得!!

『サッと海鮮丼食べたいな…』って時に、ワンコインで海鮮丼が食べられる海どん、おすすめです!

その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ7

(3.17)retty1

(75%)Googleマップ66

(4.1)

)

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13−45 陽北ビル 1階電話番号0467-87-0812アクセス茅ヶ崎駅北口から徒歩5分。イトーヨーカドーの近く。営業時間11時00分~15時00分
16時00分~20時00分定休日月曜予算~1,000円予約可(テイクアウトのみ)駐車場なし公式HPなし



【5/22閉店】磯人(いそじん)

磯人は、茅ヶ崎の桜道通り沿いにある海鮮料理屋。
店主が自ら新鮮な食材を求めて毎朝市場から仕入れてくるから、海鮮のネタは新鮮そのもの。

磯人の海鮮丼は、ネタがプリっプリでめっちゃ豪華!

磯人丼(2,200円)

こうちゃん

もはやプリプリでは表現しきれない!ギガプリッ!?

これはインスタ映え間違いないヤツですよね(笑)
値段は高めなんですが、いくら・マグロ・カンパチ・寒ブリ・海老・シラス・卵焼きなどなど、他のお店には乗ってない海鮮ネタが盛りだくさん。食べれば納得のお値段です。

新鮮な海鮮はこれくらい身がギッシリ詰まってるのかと思うほど、本当にプリプリ!

磯人も海鮮丼が美味しいのは間違いないですが、定食も美味しい!

活アジタタキ定食(1,950円)

まるでアジが今にも動いてきそうな活き!!
定食も美味しそうなメニューも多いので、ぜひ磯人で迷ってください(笑)

磯人は、人気店なのに席数が多くありません。

僕が初めて行ったときは、予約がいっぱいで入れませんでした。
それくらい人気があるので、磯人に行くときは必ず予約して行きましょう!

JIMOHACK湘南(茅ヶ崎・藤沢・江ノ…

【5/22閉店】磯人(いそじん)の海鮮丼が豪華すぎる!ランチでも予約必須の人気店! | JIMOHACK湘南(茅ヶ…
まさかの磯人閉店のお知らせ。 かなり好きなお店だっただけに残念…。 この投稿をInstagramで見る 閉店のお知らせ この度、店舗の建替えに伴いまして、閉店する運びとな… ### その他の口コミ

口コミサイト口コミ件数星食べログ69

(3.57)retty45

(92%)Googleマップ136

(4.5)

)

)

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒253-0023 神奈川県茅ヶ崎市美住町2−3電話番号0467-26-7222アクセス桜道沿い(茅ヶ崎駅から徒歩20分)営業時間基本 11:30~14:30
月・木・金のみ 11:30~14:30、17:30~19:30定休日日曜日予算1,500円~2,500円予約可駐車場約8台公式HPhttp://iso-jin.net/

まとめ

さいごにもう一度茅ヶ崎市の海鮮丼が美味しいお店をまとめておきます。

湘南・茅ヶ崎には、美味しい海鮮丼がいっぱい!
シラスのシーズン(1月~3月以外)には、生しらすも食べられるので、ぜひご賞味あれ。

茅ヶ崎には、個性豊かで美味しいラーメン屋さんも多いです。
茅ヶ崎のラーメンもまとめているので、良かったらチェックしておいてくださいね。

合わせて読みたい関連記事→茅ヶ崎駅のおすすめラーメン屋14選!有名店から人気店まで厳選して紹介!

© 株式会社自給人