【1/15〜6/30、日進市】岩崎城で小牧・長久手の戦い戦場地限定版御城印を販売

1月15日より、岩崎城歴史記念館において小牧・長久手の戦い戦場地限定版の登城記念証(御城印)が発売されます。

販売期間:
2022年1月15日(土)〜6月30日(木)

販売場所:
岩崎城歴史記念館受付

販売価格:
400円(税込)

問い合わせ:
岩崎城歴史記念館
0561-73-8825

岩崎城歴史記念館の村田さんからコメントをいただけたのでご紹介します!

村田さんからのメッセージ

昨年11月に小牧・長久手の戦いゆかりの地の5市同盟を締結いたしました。それを記念した登城記念証です。銀色の紙に頼山陽著「日本外史」の文言「公之取天下不在大坂而在於関原不在関原而在於小牧」を配置。それに加えて岩崎城も功績がある城であることを知ってもらいたく「幷在岩崎」の文言を加えました。

岩崎城は小牧・長久手の戦いゆかりの城になります。城主の丹羽家も小牧・長久手の戦いで活躍し、家康から褒美をもらっています。ぜひ岩崎城を訪れて、小牧・長久手の戦い、岩崎城、丹羽家を知って頂けたらと思います。

また通常版の御城印も令和4年版にリニューアルされています。

© 攻城団合同会社