空から見た鉄道 #4 川原湯温泉駅

20191203 651系1000番台 特急「草津」 川原湯温泉 P:鉄道博士

こんにちは!! 鉄道博士だよ!!

連載「空から見た鉄道」では、私 鉄道博士がドローンで撮影した鉄道写真を紹介します。上の写真は、2019年10月の超巨大台風19号による大雨で満水になった八ッ場(やんば)ダムの横にある、川原湯温泉駅を通過する651系1000番台 特急「草津」です。

川原湯温泉駅は、もともと別の場所にありましたが、八ッ場ダム本体工事に伴う線路付け替えのため、2014年10月に現在地へ移転しました。

旧川原湯温泉駅には、特急「草津」も停車しましたが、現在の川原湯温泉駅には、普通列車のみ停車します。八ッ場ダムに架かる不動大橋を渡った先には、道の駅 八ッ場ふるさと館があり、買い物や食事をすることができます。

鉄道は最高のエンターテイメント❤️

※ドローン空撮にあたって、国土交通省に許可を得て撮影しています。

DJI Mavic 2 Proで撮影

【著者】鉄道博士 / Dr. Railway

生後2ヶ月より、鉄道を眺め始め、列車の音が、子守唄代わりになる。 3歳で、交通博物館(鉄道博物館の前身)のリピーターとなる。保育園に登園前の早朝から、最寄駅に年200回ペースで通い始める。 5歳で、鉄道に関するニュースが読みたい欲で、毎日、複数の新聞を読むようになる。小学校入学までには、ほとんどの漢字を読めるようになる。 小学校の入学祝いに「国鉄監修 交通公社の時刻表(現 JTB時刻表)」を買ってもらい、全ページ読破し、旅行の計画を立てるようになる。 10歳で、一眼レフでの鉄道写真撮影をスタート。学生時代は、鉄道の写真をひたすら撮る生活を送り、塾等も行かず、法政大学へ入学。 その後も、企業の取締役、海外との業務提携等の仕事をしながら、鉄道写真を撮り続け、鉄道誌に寄稿を続ける。 1949年以降の日本の車輌であれば、数百種類の車輌の解説が可能。それぞれの特徴や魅力も含めて何でも楽しく解説する姿から”鉄道博士”と呼ばれるように。

© 合同会社総合戦略研究会