2022年のお金の使い方、節約のプロおすすめのお得情報やお金の見直しポイントは?

2020年、2021年とコロナウイルスによって、私たちが経験したことがなかった状況におかれました。リモートワークになるなど働き方が変わった人もいれば、収入が大きく左右された人もいます。また収入が変わらないまでもお金の使い方が変わった人も多いのではないでしょうか。

2022年、ここで今一度、日頃のお金の使い方を考えてみましょう。


長期的な貯蓄計画を立てておく

日頃のお金の使い方を考える上で、最初に必要なのは長期的な貯蓄計画です。マイホーム資金や子どもの教育資金、自分の勉強資金や旅行資金など、人によってその内容は変わりますが、今後やってくる大きな支出をイメージし、何年後までにいくら貯めるか、そのために毎月いくらを貯蓄するかを決めていきましょう。

ただ漠然と「貯蓄しなくちゃ」と思っているだけでは、なかなか実行できませんし、「生活費が残ったら貯蓄」も、貯まりません。

しっかりと長期的な計画を立て、毎月少しずつでも貯蓄していくことが大切です。たとえ少額でも毎月積み重ねていくと、数字として目に見えるので刺激にもなるでしょう。

その後、貯蓄にまわした残りの額で、生活費を考えます。

選択肢が広がった固定費

電気、ガス、固定電話、携帯電話、インターネット回線などはとくに、数年前と大きく変わり、選択肢が増えています。選択肢が増えた分、どこと契約をしたらよいか非常に迷う部分ですが、うまく組み合わせると大きく節約できるケースもあります。そのため、1度しっかりと検討することをおすすめします。

電気とガスはとくに、原油価格や天然ガスの高騰により、この数カ月値上がりし続けている費目でもあるので、この機会に見直してみるのもよいでしょう。2016年の電力自由化からはじまり、従来は地域電力会社との契約だったものが、今は異業種が参入しており、幅広い選択肢となっています。

一例をあげるとオール電化向けの深夜料金がお得なプランで、東京電力とケーブルテレビ会社のJ-COMを比べると、J-COMのほうが深夜料金となる時間帯の選択肢が多いので、人によってはJ-COMと契約したほうが節約になる場合もあるのです。

固定費に関しては、家庭ごとに何をどれくらい使っているかによって、どこと契約するのがお得か変わってくるので、「万人にこれがおすすめ」と一概にいえず、自分で比較検討しなくてはなりません。面倒で手をつけにくい範囲だと思いますが、一度検討してみてください。

支払い方法は今のままでいい?

「キャッシュレス化」が言われはじめて既に数年経過しています。キャッシュレスにも、クレジットカード決済、電子マネー決済、スマートフォンで二次元コードを使って支払うコード決済(スマホ決済)など多岐にわたっているので、まだ利用していない人にとっては難しそうなイメージかもしれません。

しかし、とくにコード決済(スマホ決済)においては、サービス開始時に比べれば落ち着いてきてはいるものの、いまも10%や20%、ときには50%のポイントバックや割引になるものもあるので、無視してしまってはもったいないのです。

最近は地域(自治体)と連携して、その地域の対象となるお店でコード決済(スマホ決済)を利用するとポイントバック(割引)になる場合も。期間限定が多いですが、普段使っているお店が対象になっていれば、大きな節約になりますので、情報をチェックしておくのがおすすめです。

ポイ活も無視できない

キャッシュレス化とともに、近年活発になっているのがポイ活です。ポイ活とはポイントを貯めるための活動で、昭和の時代から存在していましたが、最近はポイント還元が多いので、無視していると損する場合も。というのも、販売価格を設定する段階で、ポイントバックの額を考慮して値付けされているのもあるからです。よく利用する店のポイントは意識して、ポイント倍付デーなど特定日があれば、狙って買い物もよいでしょう。

ポイントは貯めた店だけでなく、共通ポイントとして複数の店で貯めたり使ったりできるものも多く、1ポイント1円相当になったり、上手に貯めればかなりお得です。

例えばドラッグストアのウエルシアは「ウェル活」と呼ばれ、通常1ポイント1円のTポイントが、毎月20日は1.5円分で使えます。ウェル活をする人は毎月20日にウエルシアで買い物をするために、他店の利用でTポイントを貯めています。

会員割引の利用

会員割引は昔からありますが、近年少し変わってきています。「会員登録」というと住所・氏名などを登録するイメージですが、LINEでお友達登録をするだけで、割引クーポンが送られてくるのもあります。

筆者がよく利用するガソリンスタンドは、LINEでお友達登録をするだけで、平日は1リットルあたり5円割引、土日祝日は7円割引のクーポンが送られてきます。ガソリン価格も高騰している現在、大変ありがたい割引です。

利用している店舗の掲示物やホームページの情報をチェックして自分で情報を探しましょう。


契約先や支払い方法、会員登録等、どれも細かいことなので、面倒に思うかもしれませんが、やるとやらないのとでは、1年単位でみると大きな金額の差がでてきます。いろいろ調べてみて今年は少しでもお得な生活を送ってください。

© 株式会社マネーフォワード