【1/22、渋川市】不動山城の御城印が販売開始

1月22日より、しょっかつ珈琲において不動山城の御城印が発売されます。

販売期間:
2022年1月22日(土)

販売価格:
330円(税込)

販売場所:
しょっかつ珈琲
※通販対応はありません
※コロナ過により2月20日まで休業

吉澤さんからのメッセージ

不動山城は白井長尾家の重要な城の一つです。

白井城の対岸にあり不動山城からは白井城が良く見えるため白井城を奪われた際は奪還への拠点ともなっております。
戦国時代近くには利根川を渡るための白井渡しがあり交通の要衝でもありました。
武田(真田)氏、後北条氏の争奪が繰り広げられた境目の城でした。
秀吉の小田原攻めの際に、前田利家、上杉景勝の北国勢に攻め込まれ、その後廃城となったと言われております。
城跡は山道で険しく竹藪なども多いのでお越しの際は準備等をしっかりなされてください。

群馬県では1月21日より蔓延防止が始まります。
販売店は飲食店でもあり飲食をするお客様も多くおります。
御城印には枚数には余裕もありますので蔓延防止解除後にゆっくりといらして頂ければ幸いです。
ご協力よろしくお願い申し上げます。

© 攻城団合同会社