アイスホッケーのアジア・リーグ、東北とひがし北海道は19日、新たにチーム内で新型コロナウイルスの陽性者計31人が出たと発表した。東北はチーム関係者17人、ひがし北海道は選手9人とスタッフ5人の計14人でいずれも重症者はいないという。両チームは15、16日のジャパンカップで対戦し、18日に計24人の感染が判明していた。
アジア・リーグは19日、22、23日に実施予定だったジャパンカップの横浜―ひがし北海道(コーセー新横浜スケートセンター)の2試合を中止すると発表した。
東北とひがし北海道、新型コロナ
© 一般社団法人共同通信社
アイスホッケーのアジア・リーグ、東北とひがし北海道は19日、新たにチーム内で新型コロナウイルスの陽性者計31人が出たと発表した。東北はチーム関係者17人、ひがし北海道は選手9人とスタッフ5人の計14人でいずれも重症者はいないという。両チームは15、16日のジャパンカップで対戦し、18日に計24人の感染が判明していた。
アジア・リーグは19日、22、23日に実施予定だったジャパンカップの横浜―ひがし北海道(コーセー新横浜スケートセンター)の2試合を中止すると発表した。
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら