元阪神ロサリオ、元広島バティスタ…NPB経た“大砲”が台湾プロ入りする理由

元広島のサビエル・バティスタ(左)と元阪神のウィリン・ロサリオ【写真:荒川祐史】

台湾球界に“復帰”の陳冠宇、呂彦青は今季真価を問われる

台湾プロ野球には日本のプロ野球を経験した選手も多い。彼らの2021年を振り返ってみよう。

昨夏のドラフトでは、楽天が陳冠宇(元ロッテ)、中信が呂彦青(元阪神)とNPB経験のある左腕を1位指名した。後半戦からチームに合流した陳はまず6試合に先発したものの勝ち星がつかず、ロッテで経験のある中継ぎへ転向した。10月25日に初勝利こそ挙げたが、肝心な場面で痛打されるケースが目立ち、21試合で1勝5敗1ホールド、防御率6.52という成績に終わった。

チーム事情から、今季も中継ぎを担う。8日からスタートした若手主体のキャンプに志願して参加するなど、巻き返しへの意気込みは強い。しっかり調整すれば、本来の実力を発揮してくれることだろう。

呂は13試合に登板(先発11試合)し2勝3敗、防御率4.60という成績だった。突如制球を乱し、球数が増えたところで痛打されるという課題はあったが、11月28日の台湾シリーズ第2戦では要所を締め勝ち投手に。今季は林威助監督(元阪神)も先発ローテーションの軸として期待する。

日本人選手では、味全の田澤純一(元レッドソックス)が大活躍を見せた。年間120試合で50勝に終わった新規参入チームで58試合に登板。4勝4敗7ホールド、30セーブと、文字通り「守護神」として君臨した。外国人投手の30セーブ達成は史上3人目。そして2010年の高津臣吾(興農ブルズ)の26セーブを上回る日本人最多記録だ。味全の葉君璋監督は田澤の貢献を高く評価し、当初は再契約が濃厚と見られていたが、オフになってチームは外国人野手を2人獲得する方針を打ち出し可能性は消えた。他球団でのプレーも含め、去就が注目される。

また、元阪神の高野圭佑は「テスト外国人」という形で4月に中信に入団した。2軍でアピールを続け、外国人登録期限前日の10月10日に1軍昇格をつかみ初登板。富邦戦で1回2/3を1失点で初ホールドも記録したが、翌11日に最終登録の外国人4枠から外れ、解雇された。12月にメットライフドームで行われたプロ野球12球団合同トライアウトに中信のユニフォームで参加した姿は台湾でも大きく報じられた。

元阪神の中信兄弟・呂彦青【写真提供:CPBL】

「打高投低」が解消され、外国人選手の獲得傾向に変化

台湾プロ野球に対し「打高投低」のイメージをもっている方は多いだろう。実際には2020年の後期から公式球の反発係数が見直され、本塁打は激減している。2016年には年間603本、2020年も561本だったが、昨季は331本まで減った。味全の加入で5球団となり、総試合数が240試合から300試合へと60試合増えたにも関わらずだ。長打率も2020年の.462から昨年は.365へと下がった。

こうした中、主に先発投手を獲得してきた外国人選手のスカウティング傾向にも変化が現れている。富邦にサビエル・バティスタ(元広島)、統一にウィリン・ロサリオ(元阪神)が入団。1軍参入2年目で、他球団より外国人枠が1つ多い味全もBCリーグの富山や神奈川でプレーしたテルビン・ナッシュと、日本と縁のある打者を獲得した。

中信も昨季3Aで23本塁打したフランシスコ・ペーニャ捕手を獲得し、各球団が打線の強化を図っている。さらに味全は、昨季日本ハムでプレーしたロニー・ロドリゲス内野手と契約したとの報道が出ている。

台湾プロ野球では4球団120試合制となった2009年以降、なかなか外国人野手が活躍できず年間80試合以上出場したのはわずか3人。今季新加入の大砲たちは、前例を覆すことができるだろうか。

大物の戦力外も…通算本塁打キングやGG賞9度の名手が自由契約に

日本と変わらぬ、戦力外の悲喜こもごもが台湾にもある。12月21日に各チーム上限60人の契約保留者名簿が発表され、5チームで計47人の選手が漏れた。日本ハムが西川遥輝や大田泰示に新契約を提示せず自由契約としたように、台湾でも今オフは大物の名前が並んだ。

中信が歴代1位の通算289本塁打を放った林智勝、ゴールデングラブ賞を歴代最多の9度受賞している王勝偉を名簿から外したほか、富邦も元ドジャースの胡金龍を外した。日本球界経験者では、元ソフトバンクの陽耀勲(楽天)、元巨人の林イー豪(富邦)、四国アイランドリーグplusでプレーした黄紹熙(統一)や羅國華(富邦)らも外れ、自由契約となった。

このうち、王勝偉と陽耀勲は富邦が、胡金龍は右の強打者を欠く統一が獲得し現役続行が決まった。史上初の通算300本塁打もかかる林智勝の行先に注目が集まっている。

さらに、4選手がFA宣言。シーズン中に先発に転向、健在ぶりを示した陳鴻文(富邦)、歴代3位の通算118セーブを挙げている陳禹勳(楽天)、昨季カムバック賞の官大元(中信)、歴代3位の通算1828安打している林益全(富邦)と実績ある名前が並ぶものの、楽天を除く4球団はFA選手の獲得意欲は低いと報じられている。(「パ・リーグ インサイト」駒田英)

(記事提供:パ・リーグ インサイト)

© 株式会社Creative2