【コラム】マカオのカジノ業界に激震!「サンシティ」VIPルームが全閉鎖(WEB版)/勝部悠人

昨年(2021年)11月下旬、マカオのカジノ業界を大きく揺るがす出来事があった。同月末までにカジノ仲介業(ジャンケットプロモーター)最大手の「サンシティ(太陽城)」が運営するすべてのVIPルームがクローズしたのだ。

サンシティはマカオのカジノ売上がラスベガスを抜き世界一となった2007年に創業。以降、統合型リゾート(IR)のカジノ施設内でVIPルームを運営する事業を核に、ホスピタリティ、レジャー、エンターテイメント領域へ次々と進出してきた。近年では海外でIRの開発・運営にも乗り出し、極東ロシア・ウラジオストクの「ティグレ・デ・クリスタル」、ベトナムのリゾート地ホイアンでは「ホイアナ」を手がけるほか、日本の和歌山IRに名乗りを挙げたことも記憶に新しく、マカオの次期カジノ運営コンセッションを狙っていると目されるほど勢いがあり、一度はその名を耳にしたことがあるという方も多いはずだ。

まず、サンシティのVIPルームが全閉鎖に至る経緯を振り返ってみたい。昨年11月26日夜、中国温州市公安局がSNSを通じ、サンシティグループ創業者で会長兼エグゼクティブダイレクターのアルビン・チャウ氏が中国の社会管理秩序を著しく妨げる越境賭博シンジケートを率いていたなどと指摘し、同氏に対する逮捕状請求手続きが承認されたとする文書を発信。翌27日、マカオ司法警察局がマカオ域内でチャウ氏を含む同社幹部ら11人を違法賭博、マネーロンダリング、組織犯罪容疑で電撃逮捕した。チャウ氏は間もなくマカオ検察院に送致され、記事執筆時点でもマカオでの勾留が続いている。チャウ氏逮捕の報を受け、マカオのカジノオペレーターはサンシティとの協力関係を次々に解消し、11月30日までにサンシティのVIPルームがすべて閉鎖となった。

また、オペレーター6陣営の一部がカジノ仲介業者との契約を打ち切る方針を打ち出し、サンシティに次ぐ業界大手のタクチュングループ(徳晋集団)でも、複数のカジノオペレーターから協力関係解消を通知されことを理由に、一部VIPルームのクローズを余儀なくされたといい、本件の影響が同業他社にも波及したことが明らかとなった。時を同じくして、マカオカジノ監理当局がクレジット(与信枠)の提供を事実上禁止する通達を出していたとも報じられ、マカオのカジノ業界独特のジャンケット制度そのものが存続の危機に陥ったとする見方もあるほどだ。
カジノ仲介業はカジノ監理当局によるライセンス制で、年に一度、毎年1月1日付でライセンス保有事業者リストが更新される(リストの公表は例年1月下旬)。現時点最新の2021年1月1日付のライセンス保有事業者数は85で、2014年から8年連続減、ピークの2013年の実に約4割にまで落ち込んでいる。昨今の情勢を受け、今後のカジノ仲介業ライセンスの行く末に注目が集まっている。

マカオのカジノの華はVIPルームと思う方も多いかもしれないが、カジノ売上に占める割合はかつて7割超に達していたものの、近年はマカオ政府がカジノテーブルの新規割当要件にノンゲーミング要素の拡充を盛り込むなどマスシフトを推進する方針を明確に打ち出しきたことを受け、コロナ前の2019年には4割を割り込むまでに低下しているのが現状だ。コロナの影響が生じて以降も一層シェアを落としており、最新統計(2021年1~9月期)では約35%にとどまった。内訳はジャンケット系VIPルームが20%、オペレータ直営VIPルームが15%と推定されている。

仮にジャンケット系VIPルームがなくなったとしても、客はオペレーター直営のVIPルームやプレミアムマステーブルへ流れるとみられ、その分の売上がすべて消えるわけではなさそうだ。実際、サンシティVIPルームが全閉鎖した直後の昨年12月のカジノ売上は対前月17.7%増を記録し、懸念を吹き飛ばす結果となった。

すでに一部のオペレーターは、ジャンケット系VIPルームに設置していたカジノテーブルを直営エリアで活用すべく動き出しているようだ。実は、オペレーターにとっても、直営の比率が高まることにメリットもあるとされる。ジャンケット業者へのコミッション支払いは大きなコストとなっており、仮に多少カジノ売上が下落したとしても、コスト削減による利益率向上が見込めるためだ。今後、政府が目論むマスシフトが一気に進むことだろう。

2022年マカオのカジノ業界では、次期コンセッションに向けた動きが本格化するとみられ、大きな節目を迎える。

「サンシティ」のイメージ=筆者撮影

■プロフィール
勝部 悠人-Yujin Katsube-「マカオ新聞」編集長
1977年生まれ。上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業後、日本の出版社に入社。旅行・レジャー分野を中心としたムック本の編集を担当したほか、香港・マカオ駐在を経験。2012年にマカオで独立起業し、邦字ニュースメディア「マカオ新聞」を立ち上げ。自社媒体での記事執筆のほか、日本の新聞、雑誌、テレビ及びラジオ番組への寄稿、出演、セミナー登壇などを通じてカジノ業界を含む現地最新トピックスを発信している。

© 遊技日本合同会社