『去年の1.5倍』 今年の春の花粉の飛散量の予測発表 「東京都アレルギー情報navi.」

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は今年の春の都内のスギ・ヒノキ花粉の飛散予測などが発表されたことについてや、民間企業や団体などを対象とした性自認及び性的指向に関するオンライン研修「LGBTの職場の状況を知ろう」を紹介しました。

◆今春の飛散花粉"去年の1.5倍”

今年春の、都内のスギ・ヒノキ花粉の飛散予測などが発表されました。今年の飛散花粉は、去年の1.5倍です。

これは、花粉症の予防や治療を適切にできるよう、飛散花粉数の観測を行うとともに、観測結果などから花粉飛散予測を行っているものです。

東京都花粉症対策検討委員会が行った、第2回の検討結果によりますと、花粉の都内飛散開始日は、2月12日~16日ごろと予測され、例年に比べて、やや早くなる見込みだということです。

飛散花粉の総数は、去年の1.5倍、例年と比べると1.1倍程度になる見込みだと予測されています。

地域別にみると、区部は去年の1.4倍、多摩地域は去年の1.6倍程度になる見込みだと予測されています。

花粉が多いとされる日数は、区部で32日程度、多摩地域で38日程度となり、去年と比べて多くなる見込みだということです。

都内の観測地点ごとの花粉飛散状況や予測最大値などの花粉情報は、ウェブサイト「東京都アレルギー情報navi.」の「東京都の花粉情報」に掲載されていますので、ご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/19/08.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/allergy/pollen/index.html

◆「LGBTの職場の状況を知ろう」

都は、民間企業、団体などを対象とした、性自認及び性的指向に関するオンライン研修を実施しています。

今回は、「LGBTの職場の状況を知ろう」をテーマとした研修動画を通して、LGBTに関する理解が、より一層、浸透することが、働きやすい会社環境を整えることにつながることを伝えます。

動画の解説は、LGBTの問題をダイバーシティ課題のひとつとして扱って欲しいと活動している、「虹色ダイバーシティ」代表の村木真紀さんがお話します。

今回の研修動画「データから見る職場環境」は、
・急速に変わる日本の職場
・世界の状況
・職場のハラスメントの現状
・ハラスメントの職場環境への悪影響
・配慮を感じた経験
などのプログラムで構成されています。

2月14日(月)まで配信しています。視聴は無料です。
視聴を希望する方は、申込フォームから、2月14日(月)午後5時までに、事業所または店舗単位などでお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/14/08.html

◆日暮里・舎人ライナー"冬の時差Biz”

日暮里・舎人ライナーでは、「冬の時差Bizキャンペーン」を実施しています。

このキャンペーンは、日暮里・舎人ライナーを利用する人で、オフピーク通勤・通学に協力している人を応援するために行われています。

キャンペーン期間は、1月17日(月)~2月25日(金)までの平日、合計28日間です。前回の14日間に比べ、大幅に延長されています。

参加対象となるのは、ToKoPo会員の人です。ToKoPoに登録してある記名式PASMOで、平日の始発~午前7時30分、または9時30分~10時30分の間に、日暮里・舎人ライナー各駅の自動改札から降車すると、ToKoPoオフピークポイントが、1日につき30ポイント、プレゼントされます。

詳しくは、交通局のウェブサイトをご覧ください。

また、交通局では、ToKoPoの入会キャンペーンも、あわせて開催しているので、まだ入会されてない人は、この機会に入会して欲しいと呼びかけています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/12/05.html
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/nippori_toneri/2022/ntl_p_2022011210247_h.h

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX