【2/1〜、姫路市】姫路城で新しいデザインの御城印が販売開始

2月1日より、姫路城において新デザインの御城印(入城記念書)が発売されます。
今回は奥平松平家の家紋「九曜」と、姫路藩主・松平忠明の花押がデザインされています。
なお今回から名称も「姫路城御城印」に変更されました(これまでは「姫路城入城記念書(御城印)」)。

なお現在販売中の榊原家バージョンの御城印も3月末まで販売期間を延長されるそうです。

販売期間:
2022年2月1日(火)〜2023年1月31日(火)

販売場所:
姫路城売店(出改札横)

販売価格:
300円(税込)

姫路観光コンベンションビューローの杉本さんからコメントをいただけたのでご紹介します!

杉本さんからのメッセージ

この度は奥平松平家をモチーフに御城印を作成いたしました。

作成の過程で調べていくうちに改めて姫路城主であった奥平松平家の藩祖松平忠明公がとても素晴らしく、興味深い人物であったことがわかりました。姫路城に来場し、お土産として購入して頂いた際に城主についてなどの歴史的なものに想いを馳せて頂ければと思います。

また、今回作成するにあたりこれまでで一番多くの方にご協力をいただきました。これまでの御城印の際もそうですが、姫路城が多くの方と繋がるきっかけとなっています。御城印をお手に取って頂ける方の人や歴史との出会いのきっかけとなればと思っております。

是非姫路城に来られた際には是非ご購入下さい。

© 攻城団合同会社