冬型の気圧配置が続き日本海側で断続的に雪

きょう29日からあす30日にかけて、日本付近は冬型の気圧配置となり、北日本と北陸では日本海側を中心に雪となるでしょう。きょうの夕方からあすの朝ごろにかけて、上空の気圧の谷の通過に伴って降雪が強まる所もありそうです。西日本の日本海側も雲が広がりやすく、雨や雪となる所がある見込みです。
東日本から西日本の太平洋側では概ね晴れるでしょう。ただ、きょうは九州南部を中心に雨となる所があり、またあすの夜は、関東南部で雲が広がり、にわか雨の可能性がありそうです。
南西諸島は、前線の影響で雨となるでしょう。

この冬型の気圧配置は来週にかけて続く予想です。日本海側ではぐずついた天気が続きそうです。

気象予報士・中田 光紀

画像について:29日午後9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ