一発雷と湿った雪に注意

きょうは上空に寒気を持つ低気圧が、日本海から西に進みます。低気圧が近づく日本海側は、北陸地方を中心に雷を伴って雪が降り、夜は雪の量が多くなるおそれがあります。冬の雷は「一発雷」と呼ばれ、夏の雷に比べて100倍以上のエネルギーを持つこともあり、落雷の被害が大きくなるおそれがあります。また湿った重い雪となりますので、空から落ちてくる雷や屋根から落ちてくる雪にご注意ください。太平洋側は空っ風が吹いて、乾いた晴天となりそうです。
季節が進み日差しに少し力強さが出てきた気もしますが、この先も気温は全国的に平年より低い日が多く、例年よりも厳しい寒さが続きそうです。

気象予報士・益山 美保

画像について:1日午後9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ