空港連絡バス「青梅・羽村・福生~羽田空港線」羽田空港発の便を3月1日から運行開始

西東京バス株式会社(本社:東京都八王子市)は、現在運行中の「青梅・羽村・福生~羽田空港線(羽田空港行きのみ)」において、新たに羽田空港発便の運行を2022年3月1日(火)より開始すると発表しました。これにより、本系統は1往復の運行形態となります。本空港連絡バスはJR青梅線の沿線である河辺駅北口(青梅市)、小作駅東口・羽村駅東口(羽村市)、福生駅西口(福生市)、内出東(拝島駅付近)において乗降が可能で、沿線にお住まいの方やご訪問にも便利なバスです。これらの地域と羽田空港の行き来は、鉄道利用では複数回乗り換えの必要があり、荷物が多い場合は特に大変ですが、本空港連絡バスは乗り換えなしでダイレクトに行き来が可能です。使用する車両にはトランクが備えられており、スーツケースなどの荷物を積載可能(※1)です。

羽田空港行きは朝6時台に羽田空港へ到着し朝のフライトもご利用いただける、ビジネス利用にも便利な時刻設定となっています。また、今回運行を開始する羽田空港発の便は、ご利用の多い夜7時台に空港を出発するため、レジャーや帰省にも便利です。

また、新型コロナウイルス感染予防対策についても、全席着席定員制ため、混雑を避けることが出来ます。さらに使用車両における車内常時換気や手指消毒スプレーの設置、全乗務員の健康確認など各種対策も実施します。

使用車両イメージ

使用車両イメージ

青梅・羽村・福生~羽田空港線について

1.運行開始日(予定)

2022年3月1日(火) ※羽田空港発の運行開始日

2.運行日

毎日(通年運行)

3.時刻表

河辺駅・小作駅 → 羽田空港

乗降バス停発着時間乗河辺駅北口4:10乗小作駅東口4:18乗羽村駅東口4:28乗福生駅西口4:37乗内手東4:45↓↓降羽田空港第2ターミナル6:04降羽田空港第1ターミナル6:09降羽田空港第3ターミナル6:19#### 羽田空港 → 小作駅・河辺駅(2022年3月1日〜)

乗降バス停発着時間乗羽田空港第3ターミナル19:25乗羽田空港第2ターミナル19:35乗羽田空港第1ターミナル19:40↓↓降内手東20:59降福生駅西口21:07降羽村駅東口21:16降小作駅東口21:26降河辺駅北口21:34### 4.運賃

5.使用車両

高速バスタイプ 正座席42席 (2席+2席)×10列+最後部2席(※2)
トイレ最後部設置

6.乗車方法等

2022年3月1日乗車分より上下便ともに先着制といたします(座席予約はできません)。羽田空港行は各バス停でお待ちいただき、乗車時に車内で現金、交通系ICカード(Suica、PASMO等)にて運賃をお支払いください。羽田空港発は空港内バス乗車券カウンター、券売機にて乗車券をお求めください(クレジットカード、交通系ICカード使用可)。

(※1)積載可能な荷物の量、サイズには限りがあります。詳しくは西東京バスのご利用案内をご参照ください。
(※2)車両点検等で座席数が変更となる場合があります。

© 株式会社MVコンサルティング