インダストリアルな部屋に合う「ダイソー」で見つけたステンレス雑貨

インダストリアルとは?

部屋づくりや家具選びなどの場面で、「インダストリアルインテリア」「インダストリアルデザイン」という言葉に出会ったことはありますか?「目にしたことはあるけれど、意味はよくわからない」という人もいるかもしれませんね。

「インダストリアル(industrial)」は、「産業の」「工業の」という意味を持っています。つまり「インダストリアルインテリア」や「インダストリアルデザイン」は、工業のイメージが反映されたインテリア、またはデザインと考えられるようです。

インダストリアルな部屋や家具は、どこか無機質でヴィンテージ感があるのが特徴です。具体的な例には、コンクリートがむき出しになった壁やスチール素材を用いた家具などが挙げられます。雰囲気のあるカフェや雑貨屋さんで、このような例を見かけたことがある人も多いかもしれませんね。

「ダイソー」のステンレス製アイテムでスッキリ収納

無機質でおしゃれな雰囲気が漂う、インダストリアルな部屋。せっかくなら、普段使うアイテムもお部屋の雰囲気に合うものを使いたいですよね。ここでは、インダストリアルな部屋に合う、「ダイソー」のステンレス製アイテムを5つ紹介します。

【1】ステンレスハンガーホルダー

サイズ:縦:10.5cm×横25cm

耐荷重量:5kg

1つ目に紹介するのは、「ステンレスハンガーホルダー」です。外に洗濯物を干すとき、「風が吹いてハンガーが片寄ってしまった」という経験はありませんか?このアイテムを使えば、一定の間隔をあけたまま5着まで洗濯物を干せます。

掃除道具の吊り下げ収納にも便利

このハンガーホルダーは、掃除用具の吊り下げ収納にも役立ちます。間隔がキープできるので、掃除に使ったブラシも重ならずに乾燥できますよ。ブラシと一緒に洗剤も引っ掛けておくと、汚れに気付いたときにさっと対処できます。

【2】ステンレスかもいハンガー

サイズ:縦17cm×横14cm

かもい・ドア枠対応サイズ:幅6~12cmまで

耐荷重量:4kg

部屋干しをする機会が多い人は、「ステンレスかもいハンガー」が便利です。鴨居フックのようにドアの枠や鴨居に取り付けることで、ピンチハンガーなどを掛けられますよ。「引き戸に洗濯物を掛けてもすぐ落ちる」というプチストレスも解消できそうですね!

2個使い×突っ張り棒でプチ物干しに変身

かもいハンガーを2個使いし、突っ張り棒を通せば物干しとしても活用できます。取り外しも簡単なので、使わないときは収納しておけますよ。取り付ける場所の強度については、事前にチェックしておきましょう。

【3】ステンレス縦型ハンガーホルダー

サイズ:全長35cm

耐荷重量:6kg

つづいて紹介するのは、6つの穴がある「ステンレス縦型ハンガーホルダー」です。このアイテムを使ってクローゼットの服を整理すると、スペースを有効活用できますよ。見た目もシンプルなので、落ち着いたインテリアにも馴染みそうですね。

洗濯物をたたまず吊り下げ収納すると家事の時短に◎

縦型ハンガーホルダーは、乾いた洗濯物をそのまま収納するアイテムとしても便利です。仕事で疲れたときは、洗濯物をたたむのも億劫ですよね。「少しでも家事を時短して、リラックスタイムを確保したい」という人は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

【4】ステンレスハンガーストッカー

サイズ:縦7cm×横22.5cm

棚板の対応サイズ:奥行き7cm以上、厚さ2~2.5cm

耐荷重量:500g

次は、ハンガー収納に便利な「ステンレスハンガーストッカー」を紹介します。自宅のハンガーには、定まった収納場所がありますか? ハンガーは日常的に使うため、スッキリと収納しつつも取り出しやすい場所に置いておきたいですよね。このアイテムは棚板に取り付けられるので、クローゼットや洗面所のデッドスペースがあれば活用してみるのもおすすめです。

調理器具や洗面アイテムの収納にもおすすめ

「ステンレスハンガーストッカー」は、ハンガーだけでなく調理器具や洗面アイテムの収納にも役立ちます。フックやピンチを使って「浮かせる収納」をすると、家事スペースを確保しやすくなりますよ。

【5】ステンレスベルトハンガー

サイズ:縦11.5cm×横11.5cm×高さ15.5cm

耐荷重量:3kg

最後に紹介するのは、ベルト収納に便利な「ステンレスベルトハンガー」です。バックルに穴があるベルトはそのまま引っ掛けられるので、丸める手間が省けます。また中央のフック部分には、乾燥剤も吊り下げられますよ。

マスクの干し場所としても役立つ!

ベルトハンガーは、洗濯したマスクの干し場所としても活用できます。外出後にさっと洗って干すという癖付けをすれば、ほかの洗濯物に紛れて探す手間もなくなりますね。またコンパクトなサイズなので、シックな雰囲気にも馴染みやすいでしょう。

まとめ

インダストリアルな部屋に合う、「ダイソー」のステンレス雑貨を紹介しました。日常的に使うものをシンプルなデザインに統一すれば、より落ち着いた雰囲気が味わえそうですね。気になるアイテムがあれば、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

© 株式会社大新社