ASUSが第12世代インテルCoreプロセッサに対応したゲーミング水冷マザーボード「ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」を発表

マザーボードシェアトップクラスのASUSが、同社のゲーミングブランドROGより「第12世代インテルCoreプロセッサ」に対応する「インテルZ690チップセット」搭載の本格水冷マザーボード「ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」を発表しました。

「ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」製品の特長

定格105Aの24+1電源ステージに、ProCool II電源コネクタ、MicroFine合金チョーク、プレミアム金属コンデンサが使用されている堅牢な電源ソリューションを実現。
熱設計においては、EK Ultrablock、高導電性サーマルパッド、5つのM.2ヒートシンク、埋め込みバックプレートとROG水冷ゾーンの両方を搭載し、最適化されています。

オンボードWiFi 6E、Marvell® AQtion 10Gb、Intel® 2.5Gbイーサネット、およびASUS LANGaurdを搭載し、高性能なネットワークが実現。
PCIe5.0、オンボードGen 5 M.2、Thunderbolt4対応USB 3.2 Gen 2x2フロントパネルコネクタ、リアトリプルUSBType-Cポートが搭載され、優れた接続性を保っています。

ASUS独自のソフトウェアおよびファームウェアユーティリティ: AI Overclocking, AI Cooling, AI Networkingで、セットアップを簡素化し、パフォーマンスが向上。双方向AIノイズキャンセルも備えられているインテリジェントコントロールになっています。

また、DIYフレンドリーなデザインになっており、事前に取り付けられたI/Oシールド、V-Latchスイッチ、BIOS FlashBack™、Q-Code、FlexKey、Q-Connector、M.2 Q-Latch、SafeSlot、ROG Glavis、ROGグラフィックスカードホルダーが搭載されています。

ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」は、2022年2月4日(金)より販売を開始する予定となっています。

「ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」製品概要

製品名 : ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL 対応ソケット : LGA 1700 対応CPU : 第12世代Intel Coreプロセッサ、

Intel Pentium Gold / Celeron プロセッサ チップセット : Intel® Z690 対応メモリ : DDR5-6400×4(最大128GB) 画面出力端子 : HDMI 2.1×1、Thunderbolt 4 (USB Type-C)×2 拡張スロット : PCIe 5.0 x16×2、PCIe 3.0 ×1 ストレージ機能 : M.2×5、SATA 6Gb/s×6 無線機能 : Wi-Fi 6E (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、 Bluetooth 5.2 有線LAN機能 : 2.5GBASE-T×1、10GBASE-T×1 USB(外部/内部) : Thunderbolt 4×2 (1/1) 、USB 3.2 Gen 2x2×1 (1/1)、

USB 3.2 Gen 2×8 (8/0)、USB 3.2 Gen 1×4 (0/4)、

USB 2.0×4 (0/4) フォームファクタ : EATX(305mm×277mm) 予定発売日 : 2022年2月4日(金) 製品ページ :

https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-maximus/rog-maximus-z690-extreme-glacial-model/

© ASUSTeK Computer Inc. All Rights Reserved.

合わせて読みたい

© Saiga NAK