ホンダ、自社カーシェアサービス車両に抗ウィルス用品や高品質スピーカー、運転支援機能などの純正アクセサリー装着で付加価値をプラス

ホンダが展開するカーシェアサービス「EveryGo(エブリゴー)」の一部車両に、運転支援機能をはじめ、抗ウィルス用品やハイグレードスピーカーなど快適性を高める純正アクセサリーが搭載されたモデルが導入される。

ホンダ 新型N-BOX 特別仕様車「N-BOX カスタム STYLE+ BLACK(スタイルプラス ブラック)」[2021年12月16日(木)一部改良] [Photo:MOTA編集部]

東京・埼玉・大阪で純正アクセサリー搭載車両のカーシェアサービスを開始

ホンダが展開するカーシェアサービス「EveryGo(エブリゴー)」の一部車両に、運転支援や車内の快適性を高めるためのホンダアクセス製純正アクセサリーが装着された。

既にEveryGoでは、2020年2月から一部の車両で愛犬とのドライブに便利なホンダアクセスの純正アクセサリー「Honda Dog」シリーズを装着したサービスを提供済みだが、今回はその範囲をさらに拡大。

車内のウイルスなどを低減する抗ウイルス用品「くるますく」をはじめとする快適性を向上するパーツや、走行時の運転支援を図るパーツなどを搭載したモデルを、東京・埼玉・大阪で提供するEveryGoのカーシェアサービス車両10台に投入される。

高音質スピーカーやスマホのワイヤレス充電器も提供

注目の抗ウィルス用品「くるますく」が初登場

抗ウィルス用品のフィルター「くるますく」

「くるますく」は、エアクリーンフィルターに重ねて設置し、車内空間に浮遊しているウイルス飛沫をエアコン内気循環でキャッチし、特殊な表面形状によりダメージを与えて減少させる抗ウイルス用品。

■「くるますく」装着車両:フリード ハイブリッド/フィット e:HEV/N-BOXの一部車両

JVCケンウッドと共同開発した「ハイグレードスピーカーシステム」

「ハイグレードスピーカーシステム」

「ハイグレードスピーカーシステム」は、音源を忠実に再現するスピーカー&ツイーターのセットをJVC ケンウッドとホンダ車専用に共同開発したもの。

独自の低歪化技術を搭載したスピーカーが一粒一粒の音の輪郭をクリアに再現。クルマ全体に広がる奥行き感ある音質を実現する。

■「ハイグレードスピーカーシステム」装着車両:フリード ハイブリッド/フィット e:HEV/N-BOXの一部車両

スマホを置くだけでOK!「ワイヤレス充電器」

Qi(チー)規格/15W急速充電対応のワイヤレス充電器を用意。ホンダ フィットのセンターコンソールに装着された充電器上に置くだけで、Qi規格対応のスマートフォンなどの充電ができる。

■「ワイヤレス充電器」装着車両:フィット e:HEVの一部車両

駐車時や走行時の死角を教えてくれる純正アクセサリーを搭載

安全運転を支援する「リアカメラdeあんしんプラス3」

「リアカメラdeあんしんプラス3」

「リアカメラdeあんしんプラス3」は、ホンダ純正ナビゲーションシステム「Gathers(ギャザズ)」に、リアカメラからの映像を使って運転をサポートする4つの機能を追加したもの。

駐車時に、ガイド線やアシストアイコンの表示により、クルマを駐車枠にきれいに入れられるサポート機能(後退駐車サポート)や、後退で出庫する際に見えにくい左右からのクルマや歩行者を検知してお知らせする機能(後退出庫サポート)がある。

また走行時には、死角になりがちな自車の左右後方のクルマを検知し、その方向へウインカーを操作すると警告音とナビ画面でお知らせする機能(後方死角サポート)に加え、高速走行時に後続車が接近してきて近い車間距離で一定時間走行しているときにお知らせする機能(後方車両おしらせ機能)もある。

■「リアカメラdeあんしんプラス3」装着車両:フリード ハイブリッド/N-BOXの一部車両

チャイルドシートを卒業したら…「ジュニアシート」

「ジュニアシート」

体重15~36kgの子供(参考年齢3~12歳、参考身長100~150cmくらい)用のシートベルト固定式ジュニアシートを用意。ヘッドレストの高さを調整し、シートに置いてシートベルトを装着するだけで簡単に使用できる。

■「ジュニアシート」装着車両:フリード ハイブリッドの一部車両

愛犬家必見! 純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズも利用可能

「ペットシートプラスわん2」

ホンダ純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」(ホンダドッグ)シリーズでは「ペットシートプラスわん2」を用意する。これは助手席に簡単に装着できる小型犬向けの簡易ケージ。

飼い主の近くに乗せられるので愛犬も安心できる。従来品より高さが約5cm高くなり、体高のある小型犬を乗せられるようになった。

■「ペットシートプラスわん2」装着車両:N-BOX カスタムの一部車両

24時間スマホの専用アプリから予約可能! 新車を買う前に一度試乗体験してみては!?

,
,

これらホンダ純正アクセサリーを装着したEveryGo(エブリゴー)カーシェアサービスの車両は、東京・埼玉・大阪の一部ステーションで提供される。詳細は「EveryGo」サイト(https://www.honda.co.jp/everygo/)にて紹介している。

EveryGoは24時間いつでも専用アプリから予約できるカーシェアサービスで、大都市圏を中心に展開中。メーカー直営だけに、ホンダの最新モデルが試乗体験できるのも嬉しいポイントだ。

最新のN-BOXやフィット、フリードを試乗体験しながら、同時に純正アクセサリーの使い勝手までチェックできる機会などそうそうあるものではない。ホンダの新車購入を検討しているのなら、貴重な機会に一度試してみて欲しい。

[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル/撮影:Honda Access・Honda・MOTA編集部]

© 株式会社MOTA