チャンネル登録者数100万人超えの人気ラーメン系YouTuberが仙台のお店を紹介。

どうも!仙台つーしんのずんだです!

チャンネル登録者数100万人超えの人気ラーメン系YouTuberが仙台のお店を紹介してたみたいです。

チャンネル登録者数100万人超えの人気ラーメン系YouTuberが仙台のお店を紹介。

)

ラーメン系YouTuber・SUSURUさんが、だし廊の動画を公開していました。

実は、だし廊は『RamenGP2021-2022』の「スープ飲み干したくなる部門」で優勝し、人気メニュー「貝だし塩そば」がカップ麺になりました。

今回、SUSURUさんはだし廊の店舗で「貝だし塩そば」を実食し、カップ麺との味の違いを食べ比べました。

)

SUSURUさんはまずお店で出される「貝だし塩そば」を実食。あさり、ムール貝、しじみ、ホタテの4種類の貝出汁をブレンドしているというスープはホタテの旨味を強く感じ、パンチを持ちつつ優しさもある味と評価。

対してカップ麺は「貝の風味をガツンと感じられつつ優しい味わいでもあり、平打ちの縮れ麺はお店の麺を彷彿とさせる」お味とのこと。

店主にもお話を伺うと、このカップ麺は如何にして貝の風味を再現するかにこだわったとのこと。また、オススメのアレンジとしては、バターで炒めた貝を上に乗せるとより貝感を楽しめるんだとか。

このカップ麺は、2月21日から全国のコンビニや量販店で販売されています。店主によるとお酒を飲んだ後にもオススメとのこと。

その動画はコチラ↓になります。皆さんも是非ご覧ください。

© 仙台つーしん