【JR東日本】C57「貴婦人」!新津運輸区で初の撮影会有料イベント

JR東日本は、「SL C57 180 撮影会 in 新津運輸区」を開催すると発表しました。

4月9日(土)から「SLばんえつ物語」(磐越西線・新津~会津若松間)の土休日を中心とした本年の定期運行が始まります。これに先立ち、牽引する蒸気機関車「C57 180」が所属する車両基地、「新津運輸区」 (新潟市秋葉区)で撮影会が行われます。「新津運輸区」において写真撮影に特化した「撮影会」形式の有料イベントが開催されるのは今回が初めてとなります。

撮影会は、普段は立ち入ることのできない「SL 検修庫」と呼ばれる屋根のあるメンテナンス施設で実施されます。「運転台」の撮影時間も計画されており、普段、走行シーンやホーム上からでは撮ることのできない特別なポジション・距離感から迫力のある画角での撮影が可能です。

撮影会の詳細について

  • 開催日:2022年3月19日(土)
    ※4部制、撮影時間は各60分程度を予定
  • 開催場所:新津運輸区
    ※集合・解散は信越本線「新津」駅
  • 販売期間:2022年2月28日(月)12:00~3月15日(火)13:00
    ※売り切れ次第終了
  • 購入方法:JRE MALL に会員登録の上「JR東日本 新潟支社」店より購入
  • JRE MALL「JR東日本 新潟支社」店

なお、SL「C57 180」は2022年秋から2023年夏頃までの間、車両の定期検査・整備を計画しています。「SLばんえつ物語」はこの期間、定期運行をお休みする予定です。「平成」の歴史を記す車体の検査票もまもなく見納めとなります。

© 合同会社総合戦略研究会