【OPEN】天文館「にくと、うどん」で肉寿司!肉焼きそば!肉おにぎり!肉三昧できるぞー!

どうも、僕です◯┐

2022年2月17日にオープンした「にくと、うどん」さん。
場所は天文館電車通りから文化通りを抜けてすぐ左を見ればあります。
天文館公園の近くといった感じです。

目印は、お店の名前の入ったのれんと、お店に入ってすぐWelcomeと書かれたプロジェクションマッピング。
おしゃれですねえ。

席にはコンセントとUSB充電があります。
夜に行くお店でもこれがあると地味に嬉しい。
コードは持参しましょう。

まずはハイボールから。

この日のお通しは厚揚げと肉のやつでした。
美味い。
肉の美味しさを感じることができます。

そしてまずはこちらから。
肉寿司であります。
でかい肉!

眺めているだけで幸せな気分になってくる肉寿司。
これにわさびを乗せていただくとさぞ・・・
期待が高まります。

ということでわさびオン。
塩が・・・振られとるね(喜)。
美味い・・・
美味しいです(泣)
ここ数年で天文館でも見かけるようになってきた肉寿司。
美味いですねえ。

そしてそして、今回メインに据えた「うどん」を食べていこうと思います。
お肉を焼いたり煮たりしたメニューが色々あって悩みまくるわけですが、
武士に二言はないの精神でうどんを・・・
いや・・・焼きそばだと・・・
本当に美味いです。だって・・・
焼きそばにします。
僕は武士じゃないし。

きました。
目玉焼きですかー。
いいですね。

牛すじさんも顔をのぞかせています。
これはうまそう。

早速目玉焼きを割ります。
ほら・・・
半熟・・・!
これはテンションあがります。

焼きそば!
美味い焼きそばを食べ歩く「焼そばブラザーズ」略してヤキブラのメンバーである僕ですが、
これはまた美味いと思います。

ちなみにうどんはこちら。
今度はこれも食べてみよう。
肉カレーうどんってのもあります・・・
これは通わないと・・・

もうちょっと続きます。
牛すじネギポン酢。

黒毛和牛ツラミポン酢。
大根おろしがよい仕事をしてくれています。
ツラミという部分のようですが、むしろうれしみと言った感じがありました。

そして新発売の肉おにぎり。
漬物まで美味い。

肉と肉、そして肉といった具合の肉三昧をすることができるお店。
コロッケやカツも気になるねー!

天文館で肉を食べてえな!
ってときに是非行ってみてね!

そいじゃあまた!

にくと、うどん

場所:鹿児島県鹿児島市山之口町7-18

© カゴシマニアックスーKagoshimaniaXー