【6日】長崎県内260人コロナ感染 入院治療中の男性死亡

左から 新型コロナウイルス感染者の入院状況(5日午後7時現在) 、6日発表の市町別感染者数

 長崎県などは6日、県内16市町で新たに計260人が新型コロナウイルスに感染し、入院治療中だった長崎市の90歳以上男性1人が死亡したと発表した。長崎市の障害者福祉施設と、西彼長与町の学校給食共同調理場で新たなクラスター(感染者集団)が発生した。
 長崎市によると、同市の障害者福祉施設で、これまでに職員と入所者計6人の感染を確認した。県によると、長与町の学校給食共同調理場は職員6人の感染が判明し、4日から9日まで給食提供を中止している。
 既存クラスターは3件が拡大した。北松佐々町の高齢者施設で新たに職員1人、入所者2人の感染が分かり、計16人となった。平戸市の高齢者施設は利用者1人の感染が判明し、計9人に。北松小値賀町の認定こども園では園児4人、職員3人が感染し、計12人となった。


© 株式会社長崎新聞社