【JR四国】徳島線トロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」運転 3月26日から

JR四国は、『徳島線トロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」』を、昨年度に続き2022年度の上半期も運転することを発表しました。

運転区間は徳島駅から阿波池田駅です。また、運行ダイヤは以下のようになっています。

[さとめぐみの風](下り)
徳島駅(10:32発)-石井駅(10:48着)-穴吹駅(11:46着)-貞光駅(12:07着)-阿波加茂駅(12:39着)-阿波池田駅12:59着)

[かちどきの風](上り)
阿波池田駅(14:33発)-阿波加茂駅(14:52着)-貞光駅(15:15着)-穴吹駅(15:35着)-石井駅(16:35着)-徳島駅(16:57着)

運転日は、2022年3月26日(土)~6月19 日(日)と、9 月10 日(土)~9月25日(日)の土日祝日です。

トロッコ列車では弁当の車内販売があります。[さとめぐみの風](下り)では、「阿波尾鶏トロッコ駅弁」が、[かちどきの風](上り)では、「あわ愛ぎゅうぎゅうローストビーフ弁当」の車内販売があります。

© 合同会社総合戦略研究会